10月25日(土)午後1時から、水戸市の「三の丸ホテル」で茨城県校友会総会が行われた(参加者約30名)。第1部の司会は宇佐美智也幹事(H9法)。はじめに木村幸夫会長(S37理)が「県南部での支部の立ち上げとホームページの開設に取りかかり県内の未活動校友を呼び起こそう。多くの校友が各自の特長を出し合い吸収しあうことで茨城県校友会の新たな力を生み出そう」と開会挨拶。続いて来賓や関東各県校友会からの参加者が紹介された。議事は、今井史郎幹事長(S34理)が会務報告と会計報告、渋谷敦司監事(S60院社博・応用社会)が監査報告を行い、それぞれ拍手を以って承認された。 第2部の来賓挨拶では柊茂校友会本部副会長が、2週間後に迫った本部校友大会の案内、後輩達への校友会奨学金支給等本部の活動状況を紹介し、校友会活動をより活発に展開しようとご挨拶。さらに名主川久仁校友課課長補佐(事務局長代理)から母校、校友会の近況を報告し校友会活動への感謝と母校へのさらなる支援を要請した。 関東各県からは、神奈川県の堤清一郎会長(S34理)、平林邦康氏(S63理)、東京の稲本蕗子常任幹事(S34文)、千葉県の原宏亮副会長(S40法)、埼玉県の木藪和彦副幹事長(S46理)、栃木県の高野雅文会長(S34文)らが参加され、参加者全員で記念撮影を行い第2部を終了。 第3部の懇親会は大菅重幸幹事(H14院理工)の司会。高野栃木県校友会長の来賓祝辞に続き、讃岐重時氏(S44営)が乾杯のご発声。その後は歓談に入り、校友会ではもうお馴染みの歌手千葉山貴公氏(H13文)のステージで盛り上がった。また今年の新卒校友、杉山洋平氏(H15院理工)や三村和士氏(H15営)のフレッシュな挨拶を含め全員が親しく自己紹介を行った。最後に木山秀一氏(S56法)のリードで応援歌と校歌を斉唱。力強いリードに導かれた全員の声が会場内に響き、河合末男幹事(S42理)の閉会挨拶で今年の年次総会、懇親会は終了した。 | |
|