校友山岡景一郎(S28経)氏と太田代志朗(S40文)氏が
制作を担当する「日本ペンクラブ・京都フォーラム」が、来る
10月6日(日)午後1時から、京都市岡崎公園の 京都会館
第二ホールで、開催されます。
参加費は1000円 
予約申込は日本ペンクラブ 電話03-5695-7686 へ
<プログラム>
津軽三味線NOW(佐藤通弘)
対論「縄文人から見た人類の未来」
  梅原猛(哲学者、日本ペンクラブ会長)
  &阿川佐和子(エッセイスト、小説家)
鼎談「小説の力、表現の冒険」
  阿刀田高(作家)
  我孫子武丸(作家)
  鷺沢萌(作家)
鼎談「いま問われるペンの力」
  芝生瑞和(国際ジャーナリスト)
  西木正明(作家)
  宮崎緑(千葉商科大学教授、元NHKキャスター)  
総合再会
  高橋千劔破(文藝評論家)
  新津きよみ(作家)
朗読出演(予定)
  宇野淑子(アナウンサー)
  園田恵子(詩人)
  茅野裕城子(作家)
  夫馬基彦(作家)
演出・構成
  森詠(作家)
  川村湊(文藝評論家)
  今野敏(作家)
制作
  山岡景一郎(メディアプロデューサー)
  太田代志朗(歌人、作家)
企画・制作
  日本ペンクラブWip委員会・同企画事業委員会
主催
  社団法人日本ペンクラブ
共催
  京都市
協賛
  社団法人日本漢字能力検定協会
後援
  京都府、京都新聞社、朝日新聞京都支局、毎日新聞京都支局
  読売新聞大阪本社、日本経済新聞社京都支局、
  産経新聞社京都総局、NHK京都放送局、KBS京都放送局
  エフエム京都、京都府書店商業組合
協力
  小学館、文藝春秋、光文社、淡交社、
  
	


 
				 
				









