11月23日(金)午後4時から、広島県東部校友会が、校友山足頼道氏(S59法)が支配人を務める福山ニューキャッスルホテルで年次総会・懇親会を開催した。総会は、松岡隆已(S45産)、小田倫恵(H12経)の両氏の司会で進行。始めに全員で校歌を斉唱した後、後藤克公会長(S32経)の開会挨拶、松岡隆已幹事の事業報告、明石茂幹事(S54経)の会計報告が行われ、滞りなく議事を終了。続いて、学園を代表して伊藤昭常務理事・立命館アジア太平洋大学副学長が、立命館アジア太平洋大学の近況報告を兼ねたわが国高等教育改革についてのミニ講演を行った。続いて、志垣陽校友課長・会事務局長が「立命館今昔物語」と題し、学園キャンパスの変遷、各地の校友会活動の発展について映像による紹介を行った。なお、総会には同志社福山クラブ、関西大学校友会備南支部、転勤していった旧会員などから祝電が寄せられた。会場を移した懇親会は、参加者75名の3分の1を占めるようになった平成年度卒業生が中心となった企画。始めは、最長老の吉岡勝男顧問(S17理:丸八工業㈱)と最若年の新卒藤原美智子さん(H13産:倉敷医療生協)による開会宣言・乾杯。司会陣は、白塗り・白衣のホワイトさん、怪しげなムームー姿のレッドさん、ブルーさんの㈱広島銀行トリオに代わった。支店長もびっくりのその姿は、梶原浩充(H6法)、古川恭隆(H9営)、大石泰博(H13経)の3人。初参加者自己紹介、大ビンゴ大会・立命館クイズ大会、参加者自己主張コーナーなどの企画で爆笑の渦を巻き起こした。最後の司会は、松岡潔氏(S43経)、参加者全員で応援歌グレーター立命を大合唱。中締めの後は地下のバーで2次会となった。なお、東部校友会は、日常活動強化のため、福山(鴨野太郎:S37経、岩村寿夫:S43経)、尾道(山本侑治:S38法)、因島(岡野利治:S35文)、三原(川上好機:S42法)、府中(鎌田登:S48産)、備北(島田実:S40営)の各副会長のもとに配置された幹事を小田正己幹事長が束ねる構造となっており、地域に根ざしたネットワークを構築している。今回は現役大学院生の校友、建内亮二氏(H12理)も帰省しての参加となった。 | |
|