11月23日(木)午後4時から別府市のホテル三泉閣で大分県校友会が年次総会「ALL-Rits大分県校友会総会」を開催し約70名が参加した。総会では佐藤昌彦幹事長(S52経済)が司会を担当し、校歌斉唱に続いて、藤田良光顧問(S33理工)が議長に選任され議事に移った。物故校友への黙祷の後、松岡征一朗会長(S39法)が、「母校が日本有数の総合学園に成長する中、APUは大分県で地元に多大な貢献をしている。立命館ファミリーの一員として、本日の校友会でALL-Ritsの結束を強めたい」と挨拶された。議事では前年度事業報告、会計報告、今年度事業計画、予算案(岩本澄樹会計幹事:S51産業社会)、会計監査報告(深田宏会計監査:S52法)、役員改選(佐藤幹事長)においては井口豊則副会長(S32経済)が顧問に、石川征人幹事(S42法)が副会長に、安達哲夫幹事(S44経営)が副会長にそれぞれ就任の提案がされ、全会一致で承認された。続いて来賓紹介・挨拶へと移り、はじめに学園を代表して本郷真紹初等・中等教育担当常務理事にご挨拶いただいた。立命館小学校や立命館守山高校での教育実践の成果について触れられ、「附属校での教育を経た優秀な子供達を受け入れる大学では、その教学内容の充実が急がれ、併せてALL-Ritsの校友の力を入学や就職の面で活用できるシステム作りが重要である」と、大学としての課題を報告し校友の支援への期待を述べた。続いて清家邦敏本部副会長・福岡県校友会長、林堅太郎APU副学長が挨拶を行い、さらにAPUから参加の仲上健一副学長、ネットワークオフィス河内一泰課長、秘書課柳川道昭課員が紹介され、引き続き櫻井稔也本部事務局長代理が、「学生の課外活動この1年」を紹介する映像を上映、学生のめざましい課外活動実績を報告した。最後に、祝電披露で、直前まで出席を予定しながら急用で当日欠席となった、廣瀬勝貞大分県知事からのメッセージなどが読み上げられ、総会を終了した。続いて行なわれた懇親会は岡崎信行会長代行(S41法)の司会で開会。出席者中最年長校友の中塚茂氏(旧専卒)による乾杯のご発声に続いて、交流タイムを挟みながら、APUのインドネシア人学生4名が民族舞踊を披露して楽しい雰囲気を盛り上げた。さらに来賓や出席者から挨拶が行われ、同志社大学大分県校友会長の二宮清行氏、立命館大学大分県父母会会長の神田俊二氏、仲上APU副学長、大分県庁校友会長の入江勇三氏(S45理工)が登壇された。会場には再会を喜ぶ声や笑顔が満ち溢れ、APUの仲上ゼミ学生(インド・ミャンマー・ベトナムなど多彩)の挨拶等を交えながら懇親を深めた。最後は全員が肩を組んで輪になり、お馴染み応援団OB洛翠会の石川副会長と氏から薫陶を受けた足立直隆幹事(S51産)のリードで校歌・応援歌を大合唱。「フレーフレーり・つ・め・い!フレーフレーA・P・U!」のエールが場内に轟き、盛会のうちに今年度の総会・懇親会は閉会した。 | |
|