海外在住の校友の皆様、お元気でご活躍のことと存じます。 日頃は、必ずしも十分な連携や支援が出来ておらず、本部事務局として申し訳なく存じております。 近年、母校立命館の教育・研究活動の国際化、母校立命館へ対する社会的評価の高まりによって学生・教職員との交流を含む海外での校友会(同窓会)活動が大きく活性化して来ております。 一昨日には、ロサンゼルス支部事務局の山本リサさん('96国関)からロサンゼルス支部の近況、最近設置されたシカゴ支部の情報が寄せられ、合わせて会員間のコミュニケーション活性化のためのネットワーク環境整備などについて、本部からの支援の要請がありました。 立命館大学校友会の海外支部は、現在公式には12支部が本部に登録されていますが、現実には各地で多くの校友会活動が行われているものと思います。 なお、この春から立命館アジア太平洋大学の卒業生が新たに校友会を結成し、我々の後輩として大きな校友の輪に加わって参りました。彼等の今後の活躍を支え、支援する私達のネットワークを早急に顕在化していくことが必要です。 会本部としては、メールやFAXなどでご連絡を頂きますと、数人のグループから校友会活動としての支援(名簿管理・名簿データ提供、祝電送付、HPでの会合周知・会合の様子の紹介、メール転送サービス)等を行っています。会合の日程によっては、学園や会本部から出向して近況を報告したり、紹介資料を送付しています。 現在、今後の課題として、メールやHP用のサーバー環境の提供やメールマガジンの発行、さらに遠隔学習システムの検討などをすすめています。現在は本部HPでの紹介が中心ですが、早急に対応すべく検討を進めておりますのでご期待下さい。 海外の各分野でご活躍の校友の皆さん 是非近況の紹介を含め、ご一報下さい。 今後のご活躍を京都衣笠の地で心から祈っております。 校友会本部事務局 <タイ国校友会の一コマ> | |
|