本学囲碁研究部と将棋研究会が年末行われた全国大会でそろって優勝、学生日本一の栄冠に輝いた。
囲碁研究部は12月23日(木)~26日(日)にかけて、東京・日本棋院で開催された「第48回全日本大学囲碁選手権」(主催:全日本学生囲碁連盟・讀賣新聞社)に関西代表として出場。過去2年間あと一歩というところで準優勝に甘んじてきた立命館大学は、共に全勝で向えた最終戦、ライバル東京大学を3対2で下し、悲願の初優勝を勝ち取った。
≪囲碁の結果≫
優勝 立命館大学
2位 東京大学
3位 九州大学
4位 東北大学
5位 金沢大学
将棋研究会は、12月22日(水)~24日(金)にかけて、三重県・四日市市文化会館で開催された「第35回王座戦・全日本学生将棋団体対抗戦」(主催:全日本学生将棋連盟)に出場。全国の地区予選を勝ち抜いた出場校10校全てに勝利し、3年連続完全優勝を果した。
なお学生チャンピオンに輝いた立命館大学は、アマチュア日本一の座をかけて、2月11日(祝)東京・リコー大森会館において社会人チャンピオンのNECと対戦する。
≪将棋の結果≫
優勝 立命館大学
2位 慶應義塾大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 東北大学