10月4日(土)11時10分から、世界文化遺産嚴島神社のある宮島の対岸「宮島コーラルホテル」にて、広島県西部地区校友会第21回総会を開催しました(参加者20名)。
総会に先立ち、オープニングとして、山陽女学園中等部・高等部ダンス部の演技披露、続いて立命館大学校友会布施様から来賓祝辞と大学説明をいただきました。山陽女学園の生徒さんにも大学説明を聞いていただきました。
総会は、土井副会長(S57経済)の司会進行で、石角会長(S58理工)挨拶、来賓紹介と祝電披露を経て、議事が粛々と進められました。
懇親会は、広島県校友会会長實田様(H1経済)から、来賓祝辞と乾杯のご発声をいただいて、開宴となりました。開宴後しばらくして、アトラクションとして、山陽女学園中等部・高等部ダンス部の皆さんに再登場していただき、若さあふれるダンス演技を披露していただきました。
前回に引き続いての招待となりましたが、今回は最後の演目として「応援歌グレーター立命」の曲に合せた振り付けのダンスを披露していただき、参加者一同感激しました。
和やかな交流の中、出席者一人一人が近況報告を行いました。宴もたけなわとなった頃、「校歌」「応援歌グレーター立命」を斉唱し、平井副会長(S60法)の中締めの挨拶、一本締めで閉宴しました。