7月24日、「立命館 Beyond Borders NEWS VOL.74」を配信しました。
バックナンバーはこちら↓
立命館Beyond Borders NEWS
今号の配信内容はこちら↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025.7.24 立命館 Beyond Borders NEWS VOL.74
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立命館大学 校友の皆さま、こんにちは。
立命館は今年、学園創始155年・創立125周年という大きな節目を迎えます。
いよいよ記念式典・記念イベントまで、残すところ100日を切りました!
アンバサダーを務める7名の校友インタビューも公開中です。
それぞれの分野で活躍される校友の想いを、ぜひご覧ください。
■東北楽天ゴールデンイーグルス
辰己 涼介 氏(’19産社)
■新日本プロレス
棚橋 弘至 氏(’99法)
■ソーシャルデザイナー・社会起業家
田中 美咲 氏(’11産社)
■お笑い芸人 サバンナ
八木 真澄 氏(’97産社) 高橋 茂雄 氏(’98産社)
■株式会社ミライロ
垣内 俊哉 氏(’12経営)
詳細はコチラ≫ https://www.ritsumei.ac.jp/125th/ambassador/
今号も立命館に関わる最新ニュースをお届けします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【周年記念シンポジウム】強い国にならなくてもいい、尊敬される国 日本になるべき ー西園寺公望がみた未来ー
立命館の学祖でもある西園寺公望の軌跡を辿り、現在のような時代だからこそ生きる西園寺公望の思想・哲学を問うためのシンポジウムを開催します。
日時:2025年8月31日(日)13:30~15:30(開場 13:00~)
場所:ステーションコンファレンス東京(サピアタワー5F)メインホール
(Zoomウェビナーによる同時配信あり)
定員:会場 400名/オンライン 1000名 ※先着順
料金:無料
講師:磯田 道史(国際日本文化研究センター 教授)/西園寺 裕夫(公益財団法人五井平和財団理事長)/薮中 三十二(学校法人立命館理事・元外務事務次官)/本郷 真紹(立命館大学文学部特命教授・学校法人立命館理事補佐)
詳細はコチラ≫ https://www.ritsumei.ac.jp/open-univ/course/detail/?id=374
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「オール立命館 校友の集い2025」特設サイト公開!
年に1回開催される校友の集い。今年は、立命館にとって節目にあたる年であることから、125周年記念式典・記念イベントと同時開催いたします。
また、コロナ禍で2020年3月に卒業式を行うことができなかった卒業生を対象に、2019年度リユニオン卒業式・パーティーも開催。
懐かしい再会も、新たな出会いも、この特別な日にぜひお楽しみください。
日時:2025年10月18日(土)10:00~17:00
場所:国立京都国際会館
参加費:無料
企画:ウェルカムセレモニー/学生活動発表/同窓会企画/立命京酒場・立命京菓堂/2019年度リユニオン卒業式・パーティーなど
詳細はコチラ≫ https://www.hajimari.info/2025/
※校友の集いは「立命館創始155年・学園創立125周年記念式典・記念イベント特設サイト」より入場登録が必要です。
入場登録はコチラ≫ https://www.ritsumei.ac.jp/125th-events/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■校友会報「りつめい」最新号を発刊!
今回は、「原点から、次の挑戦へ 立命館創始155年・学園創立125周年」をテーマにお届けします。
お手元に届きましたら、ぜひご覧ください。
【校友会報「りつめい」をデジタル版で受け取る方法】
次号以降、会報をデジタル版で受け取りたい方は、以下よりお手続きをお願いいたします。
場所を選ばず、いつでもお好きなタイミングで会報をご覧いただけます。
この機会にぜひ、デジタル版へ切り替えませんか?
https://alumni.ritsumei.jp/procedure/entry/
【今号の表紙】
学祖 西園寺 公望
創立者 中川 小十郎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆立命館大学校友会公式Webサイト
https://alumni.ritsumei.jp/
◆立命館大学校友会公式facebookページ
https://www.facebook.com/ralumni
◆立命館大学校友会公式Xアカウント
https://twitter.com/Ritsumei_Alumni
◆校友会未来人財育成基金
学生の未来をひろげ限りない可能性にチャレンジ!
https://alumni.ritsumei.jp/gift/
◆配信先の変更・配信の停止
本メールは、校友会に登録されているメールアドレスへお送りしています。
メールアドレスの変更やメール配信の停止は、こちらからお手続きください。
※更新手続きには2~3週間ほどのお日にちをいただきます。
そのため、すでに配信解除の手続きをいただいている方にも、入れ違いでお届けする場合があります。ご了承ください。
https://alumni.ritsumei.jp/beyond-borders-news/