宇部小野田校友会事務局次長 宮﨑様より開催報告を頂戴しましたので、以下の通り掲載いたします。
--------------------------------------------------------------------------------------------
               報告書
1. 交流会タイトル
  第14回立命館大学宇部小野田校友会 若手・女性校友交流会(山口地区校友会と合同)
2. 実施目的
  校友会員の親睦交流と大学への貢献支援
3.  交流会詳細
 (1) 日時と場所
   令和7年5月24日(土)18:30~21:00
   アンド吉祥 新山口店(JR新山口駅北口から徒歩約1分)
 (2)参加者
   金子(H20経済卒)、松原(H23経済卒)、金安(H22経済卒)、宮崎(H22情報理工卒)、
   榔良(H25経済卒)、谷(H27産社卒)、岡崎(H27法卒)、林(H29産社卒)、藤井(R2文卒)、
   谷本(R2経済卒)、井出(R2産社卒)
 (3) 告知方法
   ハガキ、SNS、職域訪問
 (4) 参加者の反応
   ・ 初めての参加だったが、同世代ばかりですぐに打ち解けることができた。
   ・他地区と合同での開催となり、日頃の校友会では出会うことのない方々と交流することができた。
   ・異業種交流の場にもなるので今後も県内他地区(山口地区、周南地区等)との交流会を
    企画して欲しい。
  ※未来人財育成基金への寄付 11,000円(1,000円×11名)
4. 総括
  初めての合同での交流会、山口市での遠方開催など不安要素はありましたが、宇部小野田校友会からは
  11名が参加し、山口地区校友会の方々と大いに盛り上がることができました。
  また同じ大学の卒業生同士という気軽な交友関係、キャリアに役立つような人脈関係、 新しい出会いを
  築くことができる機会となりました。
  今後も地区のエリアを超えたこのような交流会を通じて、校友との関係を深めていきたいと思います。
    


 
				 
				









