青森県校友会 土岐雄高様より開催報告を頂戴しましたので、以下の通り掲載いたします。
--------------------------------------------------------------------------------------------
2025年3月8日18時半より、「いろはにほへと」にて青森県校友会「中南・西北五津軽在住校友交流会」を開催しました。飲み会形式で実施され、参加者は広瀬会長が持参した「立命スポーツ」などの資料を見ながら、最近の母校の状況や思い出話に花を咲かせ、会は非常に盛り上がりました。(尚、これらの資料については、欲しい方はお持ち帰りくださいと伝えたところ、すべてが無くなりました。)
最終的な参加者は12名でしたが、人事異動の時期と重なったため、4名の会員が参加できませんでした。また、今回の開催地である弘前市在住の校友が20年ぶりに校友会行事に参加し、「楽しかったので今後は総会にも参加したい」との意向を示してくれたほか、むつ市から3時間半かけて参加してくださった校友もいました。
今回の懸案であった若手・女性層の参加促進には至らず課題が残りましたが、上記の通り、少しずつではありますが、校友会活動への参加意識の底上げが図られており、開催した意義はあったと考えています。
残された課題については、解決策を模索しながら、今後も行事を継続して開催していきたいと思います。尚、当初予定していた立命グッズの抽選会は、若手・女性層の参加が少なかったため、取りやめとしました。