2025年5月18日(日)、ホテルグランヴィア京都 源氏の間において、立命館スポーツフェローの総会および懇親会が開催された。
懇親会は、仲川将史幹事長の司会により進行した。はじめに、開会の辞・会長挨拶として水田雅博会長より、日々の支えのお礼が力強く述べられ、会がはじまった。
来賓として、学校法人立命館の仲谷善雄総長、立命館大学校友会の門川大作会長より祝辞が寄せられた。この間の立命館の体育会・スポーツの成果を称えるとともに、近年の立命館や校友会の取り組みが紹介された。来賓紹介・祝電披露が行われた後、永井博副会長の発声で乾杯が行われ、祝宴がはじまった。
祝宴と並行して表彰式が行われた。日頃の活動への貢献や功績に対し、会長功労賞が贈られた。2024年度スポーツフェロー会長功労賞の受賞者は以下の通りである。
■会長特別賞
浦田 果菜氏(ホッケー部)
田中 佑美氏(女子陸上競技部)
吉田 美帆氏(ヨット部)
川﨑 颯太氏(サッカー*大学での所属クラブなし)
■組織・運営の部門
長井 真氏(陸上競技部)
加藤 素也氏(ソフトテニス部)
■指導者の部門
藤本 隆氏(自動車部)
小西 勇太氏(陸上競技部)
仁ノ岡 登氏(アメリカンフットボール部)
宴が終盤に差し掛かったところで、立命館大学応援団による迫力ある演舞が披露され、会場は盛り上がりをみせた。その後、立命館大学応援歌により、会場一体となって声高らかに斉唱された。
最後に、藤岡重樹会長代行による閉会の辞が述べられ、懇親会はお開きとなった。
なお、校友会事務局からは校友・父母課 梅村課長補佐が参加した。