2016年7月6日(水)、リオデジャネイロオリンピック ホッケー女子日本代表「さくらジャパン」に選ばれた校友の山口修一郎団長(京都府出身・79'法)、林なぎさ選手(岐阜県出身・09'産社)、阪口真紀選手(鳥取県出身・12'法)が、村上健治校友会本部会長(70'産社)へ表敬訪問された。吉田美喜夫立命館総長への表敬訪問に先立ち、ホッケー部関係者とともに校友会本部を訪れ、出迎えた村上会長・校友会本部事務局員と歓談をおこなった。林選手は2回目、阪口選手は初のオリンピック代表選出であり、加えて山口氏の競技選手団の団長選出は本学初である。オリンピックでの活躍を期して村上会長から激励の言葉がかけられ、代表3名からはメダル獲得にむけた抱負が述べられた。
 なお、日本戦の開催日時は以下の通りである。(日時はいずれも日本時間)
 <予選リーグ>
  8月 7日(日)午後11時~ 対 インド戦
  8月 9日(火)午前8時30分~ 対 アルゼンチン戦
  8月11日(木)午前5時~ 対 アメリカ戦
  8月12日(金)午前8時30分~ 対 イングランド戦
  8月14日(日)午前7時30分~ 対 オーストラリア戦
 <決勝トーナメント>
  8月15日(月)~20日(土) 準々決勝,準決勝,決勝
 日本戦のNHKでの放映予定は以下のURLをご覧ください。
 http://www.nhk.or.jp/olympic/onair/
 校友の皆様、どうぞ「さくらジャパン」、そして林選手・阪口選手への熱い応援をお願いいたします!

左が阪口選手、右が林選手
 
歓談の様子
 
左から宮野正喜日本ホッケー協会常務理事(73'理工)、阪口選手、村上会長、林選手、山口団長、山田雅哉ホッケー部(女子)監督(79'経営)


 
				 
				









