坂本和一『大学の発想転換 体験的イノベーション論二五年』(東信堂,2012-9-25 198頁)を紹介します。経済学部の教員として長らく活躍されました。そのベースをもとに大学人として広い意味で大学経営に携わった著者の現場をもとにした理論的な本です。そのときどきに思考されてだされたです。いまはゆれ動いているよう見える母校のことをこれで改めて振り返るのは如何かと少し前にだされたものですがご参考までに。
目 次
1 大学組織のイノベーションのために 1986
2 変貌する社会と大学の自己革新 1992
3 京都における大学のネットワーク化 1994
4 産官学連携による地域振興 1997
5 大学創造と社会的ネットワーク 1997
6 国際スタンダードの大学づくりをめざして 2002
7 公的サービス機関の改革をいかに進めるか 2011
新着情報一覧
坂本和一『大学の発想転換 体験的イノベーション論二五年』2014 年 9 月 17 日
新着情報一覧
ボート 第92回 全日本選手権 女子舵手無しペア 優勝2014 年 9 月 16 日
インカレではなく全日本ですから立命のなかでもなかなかのものだと思います。日本一ってなかなかありませんよね。
先に速報でお知らせました。写真が入手できましたので掲載させていただきます。
写真は埼玉県校友会の大熊さんの撮影です。写真も素晴らしい。
ボート部OB会のサイトも以下のとおり紹介します。
http://www.hi-ho.ne.jp/e-smile/
日本ボート協会のこの種目のレース結果
http://www.jara.or.jp/race/current/2014alljapan_w2-.html
今後の予定
第55回全日本新人選手権大会 10/3~10/5 戸田ボートコース
(ご参考)負けたチームが撮ったものでうまく写っていないがこのときの一位はこのチーム。6番がちらっとでてきますね。なじみのすくないレースの感じがわかるかなということで。
スタート地点
https://www.youtube.com/watch?v=KKlklMp5l7M
ゴール地点
https://www.youtube.com/watch?v=ct9FFnyNLiU
新着情報一覧
アメフット 関西学生 立命38-6同志社(9/14)2014 年 9 月 15 日
新着情報一覧
ボート 第92回 全日本選手権 女子舵手無しペア 優勝 (速報)2014 年 9 月 14 日
ボート部OB会の荒川会長から連絡がありました。本日、戸田でありました。全日本選手権で 女子舵手なしペアが優勝しました。
http://www.jara.or.jp/race/current/2014alljapan_w2-.html
新着情報一覧
2014年 司法試験合格者33名
新着情報一覧
国体 水泳 少年女子A400メートル個人メドレーは大本里佳(立命館高) 優勝
新着情報一覧
大阪いばらきキャンパスの中身が丸ごとわかる「コンセプトブック」が完成――プレゼント実施中2014 年 9 月 13 日
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=6969
★OICコンセプトブックをご希望の方は
本文に「OICコンセプトブック」希望の旨、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・ご職業(例:会社員、公務員、高校教員、高校3年生)を明記の上、下記アドレスにお送りください。
メール: koho-a☆st.ritsumei.ac.jp (☆は@に変換)