開催日時:2025年10月4日(土) 11:00 ~ 15:30
開催場所:メルヴェーユ
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1ー8ー2 県民共済プラザビル
第1部 総会 11:00~12:00
会則第8条を改訂し、監事の選出方法を明記しました。
会則はこちら
会長以下役員を選出し、新体制で運営していくことになりました。
役員一覧はこちら
第二部 講演会・パネルディスカッション
第三部 懇親会
第一部 総会の様子
開会の言葉
黙祷
中木和彦さん(’91 法)が議長となり、
総会の7つの議案を審議しました。
①2024年度活動報告 ②会計報告 ③会計監査報告
④会則変更 ⑤人事
⑥2025年度活動計画 ⑦予算
全ての議案が異議なく承認されました。
議案⑤人事において退任された野口前会長へ
感謝状と記念品授与
未来人財育成基金を受給されている団体
立命の家実行委員会 代表 前田光輝さんによる
活動報告
立命の家実行委員会
代表 前田光輝さん(経済学部2回生)
~~ 休憩 ~~
第二部 講演会・パネルディスカッションの様子
東京大学 大学院情報学環 筧研究室 助教
森田 崇文さん(’19 理工)
演題:未来人財での挑戦から紡ぐ、ものづくりへの情熱
有馬 理仁さん(’20 理工院 電子システム専攻)
とのパネルディスカッション
~~ 休憩 ~~
第三部 懇親会の様子
司会
平野 優貴さん(’10 政策)
北浦 静香さん(’10 文)
千葉県校友会会長 森下 功様 ご挨拶
西村 誠一さん(’61 経済)による乾杯!
初参加者のみなさんから一言ずついただきました。
島田 正史さん(’06 法学研究科)
鶴岡 直樹さん(’01 理工学研究科)
有馬 理仁さん(’20 理工院 電子システム専攻)
東 欣宏さん(’89 産社)
北浦 静香さん(’10 文)
メディックスのみなさんによる合唱
仲川 将史さん(’06 法)による
各クラブ等の活躍の報告並びに応援案内
恒例のビンゴ
今回もたくさんの景品をご提供いただきました。
ありがとうございます。
木内 友一さん(’77 経済)の演舞で
グレーター立命!
前会長 野口 邦夫さん(’74 法)
前副会長 山田 良一さん(’70 経営)
前幹事長 山田 和久さん(’77 産社)
へ花束を贈呈しました。
大きなトラブルなど無く、無事に閉会することができました。
~~ そして ~~
その後も、安全を確認したうえで、もう一回。
赤いランプは信号機です。
パトカーではありません。