立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

校友会幹事会が行われる2012 年 6 月 3 日

375819_376621549052939_622443469_n2012-6-2(土)14:00~15:30頃、立命館朱雀キャンパスの大講義室で2012年度立命館大学校友会幹事会が行われました。神奈川県校友会からは、前々会長で現在相談役の堤 清一郎さん(1959理工)、前会長で現在相談役の田中健明さん(1961理工)、幹事長の尾崎俊彦さん(1973産社)、幹事の上田倫之さん(2008経済)それに会長の野口邦夫(1974法)が出席しました。他に神奈川県の校友では、平林邦康さん(1988理工)はじめ数名がでておられたようです。(平林さんのみ確認)神奈川県在住の幹事は17名おられ、うち役員は上記の6名のみ。

524903_376621492386278_1602300299_n

概要(項目のみ)は、長田理事長の挨拶にはじまり以下、詳細は7/21(土)の定例幹事会で行う。オブザーバーの出席歓迎。

◇事務局体制変更のついてのご報告

事務局長 縄本敏さんから2012年4月から田中康雄さん(1976法)へ

副事務局長の創設 村上校友・父母課長が就任

その他、校友課員の野村さんが5/1付で異動

528783_376621585719602_1967785883_n

◇報告事項

・校友会副会長および監事の異動にともなう補充選任

・2012年度新卒幹事の決定 神奈川県出身者はなし

・今年の校友大会in新潟(2012010-6)の進捗状況 詳しくは7/29の「校友の集い」で説明、誘い

・2013年度以降の校友大会 2013-10-26(土)京都 2014年度は岡山 日程は未定

・未来人材育成基金 募集推進特別委員会の設置について

◇審議事項

・推薦校友の承認 すべて承認 神奈川県校友会は該当なし

・昨年度の事業報告および本年度の計画について 本年度計画は承認

・昨年度の決算報告および本年度の予算につい  予算は承認

・年会費制度の廃止 承認

・会計規程の制定 承認 ただし、今後の改廃は、常任幹事会が行う。本年度は経過措置もあり2012年6月2日に制定だが、遡及して2012年4月1日から適用する。

◇その他

東日本大震災復興支援特別委員会の活動報告


このページのトップへ