立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

◎家族会員規程(案)2011 年 5 月 23 日

 今まで同伴家族の取り扱いについて区々であり、規程として明確
化するために、今般家族会員ということを考えております。
5/21の幹事会でその規程案を策定いたしました。
会員の皆さんのご意見をたまわり次回幹事会(7/16)に決めたく、
それまでにご意見をお願いいたします。(kunio.noguchi@gmail.com)

-----------------------------------
          家族会員取扱規程()
 
(目的)
1
 本規程は、立命館大学神奈川県校友会(以下、本会という)会員並びにその
家族を含む相互の親睦を深める趣旨に基づき本会会則第3条第1号の事業に
伴う諸行事における同伴家族の取扱を明確にすることを目的とする。 


(家族会員)
2
 本会会員の規定とは別に会員(正会員ならびに準会員、以下同様)の配偶者、
子、父母祖父母、孫、兄弟(血族、姻族を問わず)を本規程上の家族会員と
する。

(諸行事への出席)
3
 家族会員は、会員とともに会則第3条第1号(会員総合の互恵と親睦を深め
るための事業)に出席できるものとする。出席に要する費用(懇親会費等)は、
幹事会で都度決定する。ただし、満12歳未満の者(小学生以下)は、
原則として無料とする。

(年会費)
4
 家族会員は、年会費の納入は不要とする。

(総会での議決権等)
5
 家族会員は、総会での議決権はないものとする。その他についても会則
の会員の義務と責任はないものとする。

                 附則
(施行期日)
第1条 本規程は、2011年 月 日から施行する。


このページのトップへ