トップページ > 校友会を知る > 事業報告、予算、決算報告
| 4月 | ■ ■ ※ | 
|---|---|
| 5月 | ■ ■ ※ | 
| 6月 | ■ ■ ※ | 
| 7月 | ■ ■ ※ | 
| 8月 | ■ ■ ※ | 
| 9月 | ■ ■ ※ | 
| 10月 | ■ ■ ※ | 
| 11月 | ■ ■ ※ | 
| 12月 | ■ ■ ※ | 
| 1月 | ■ ■ ※ | 
| 2月 | ■ ■ ※ | 
| 3月 | ■ ■ ※ | 
| 4月 | ■ ■ ※ | 
|---|---|
| 5月 | ■ ■ ※ | 
| 6月 | ■ ■ ※ | 
| 7月 | ■ ■ ※ | 
| 8月 | ■ ■ ※ | 
| 9月 | ■ ■ ※ | 
| 10月 | ■ ■ ※ | 
| 11月 | ■ ■ ※ | 
| 12月 | ■ ■ ※ | 
| 1月 | ■ ■ ※ | 
| 2月 | ■ ■ ※ | 
| 3月 | ■ ■ ※ | 
●収支予算書(○○年○○月○○日から○○年○○月○○日まで)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 合計 | 0 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 合計 | 0 | 
●収支予算書(2025年4月1日から2026年3月31日まで)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 237,270,000 | 
| 資産運用収入 | 810,000 | 
| 組織強化事業収入 | 100,000 | 
| 校友大会事業収入 | 0 | 
| 広報事業収入 | 25,100,000 | 
| 社会貢献事業収入 | 0 | 
| その他の収入 | 50,000 | 
| 経常収入合計 | 263,330,000 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 59,000,000 | 
| 校友大会事業支出 | 25,000,000 | 
| 広報事業支出 | 87,500,000 | 
| 母校支援事業支出 | 21,000,000 | 
| 社会貢献事業支出 | 1,000,000 | 
| 予備費(事業費) | 10,000,000 | 
| 運営費支出 | 48,410,000 | 
| 予備費(管理費) | 5,000,000 | 
| 経常支出合計 | 256,910,000 | 
| 経常収支差額 | 6,420,000 | 
| 4月 | ■ 第1回 総務委員会(13日) ■ 第1回 校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会(13日) ■ 第1回 オール立命館校友の集い2024実行委員会(13日) ■ 第1回 三役会・常任幹事会(27日) | 
|---|---|
| 5月 | ■ 第2回 オール立命館校友の集い2024実行委員会(18日) ■ 第1回 財務委員会(21日) | 
| 6月 | ■ 第2回 三役会・常任幹事会(1日) ■ 第1回 幹事会(1日) | 
| 7月 | ■ 第1回 広報委員会(1日) ■ 第3回 オール立命館校友の集い2024実行委員会(11日) ■ 会報「りつめい」294号発行 | 
| 8月 | ■ 第2回 総務委員会(10日) | 
| 9月 | ■ 第4回 オール立命館校友の集い2024実行委員会(8日) ■ 第2回 広報委員会(12日) ■ 第3回 三役会・常任幹事会(28日) | 
| 10月 | ■ オール立命館校友の集い2024(20日) ■ 校友会未来人財育成奨励金中間交流会(20日) ■ 第3回 広報委員会(22日) | 
| 11月 | ■ 第3回 総務委員会(5日) | 
| 12月 | ■ 第4回 広報委員会(5日) ■ 第2回 財務委員会(19日) ■ 会報「りつめい」295号発行 | 
| 1月 | ■ 第4回 総務委員会(11日) ■ 第2回 校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会(11日) ■ 学園役職者と校友会三役との懇談会(24日) ■ 第4回 三役会・常任幹事会(25日) | 
| 2月 | ■ 第5回 三役会・常任幹事会(22日) ■ 全国都道府県校友会代表者会議(22日) ■ 校友会未来人財育成奨励金成果報告会(22日) | 
| 3月 | ■ 会報「りつめい」296号発行 ■ 第3回 財務委員会(25日) | 
●収支決算書(2024年4月1日から2025年3月31日まで)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 228,600,000 | 
| 資産運用収入 | 249,258 | 
| 組織強化事業収入 | 100,000 | 
| 校友大会事業収入 | 34,801 | 
| 広報事業収入 | 25,100,000 | 
| 社会貢献事業収入 | 0 | 
| その他の収入 | 33,210 | 
| 経常収入合計 | 254,117,269 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 53,679,249 | 
| 校友大会事業支出 | 24,898,354 | 
| 広報事業支出 | 82,003,991 | 
| 母校支援事業支出 | 16,039,397 | 
| 社会貢献事業支出 | 0 | 
| 管理費支出 | 43,703,849 | 
| 経常支出合計 | 220,324,840 | 
| 経常収支差額 | 33,792,429 | 
●貸借対照表(2025年3月31日現在)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 流動資産 | |
| 現金預金 | 234,503,527 | 
| 前払金 | 60,120 | 
| 未収金 | 679,393 | 
| 固定資産 | |
| 定期預金 | 550,000,000 | 
| 資産合計 | 785,243,040 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 流動負債 | |
| 未払金 | 30,908,673 | 
| 預り金 | 109,020,000 | 
| 負債合計 | 139,928,673 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 一般正味財産 | 645,314,367 | 
| 正味財産合計 (うち当期正味財産増加額) | 645,314,367 (33,792,429) | 
| 負債および正味財産合計 | 785,243,040 | 
| 4月 | ■ 第1回 常任幹事会(22⽇) | 
|---|---|
| 5月 | ■ 第1回 財務委員会(17日) ■ 第1回 総務委員会(27日) ■ 第1回 校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会(27日) | 
| 6月 | ■ 第1回 三役会(3日) ■ 第2回 常任幹事会(3⽇) ■ 第1回 幹事会(3日) ■ 第1回 広報委員会(3日) | 
| 7月 | ■ 第1回 オール立命館校友の集い2023実行委員会(2日) ■ 第2回 広報委員会(3日) ■ 会報「りつめい」291号発行 | 
| 8月 | ■ 第2回 オール立命館校友の集い2023実行委員会(4日) | 
| 9月 | ■ 広報委員会合宿(2日) ■ 第2回 総務委員会(10日) ■ 第2回 三役会(16⽇) ■ 第3回 常任幹事会(16⽇) ■ 第3回 オール立命館校友の集い2023実行委員会(10日) | 
| 10月 | ■ 第3回 広報委員会(11日) ■ オール立命館校友の集い2023(オンライン開催27日・28日・29日) ■ 校友会未来人財育成奨励金中間交流会(28日) | 
| 11月 | ■ オール立命館校友の集い2023(対面開催(BKC)4日) ■ 第4回 広報委員会(30日) | 
| 12月 | ■ 総務委員会合宿(9日) ■ 第2回 財務委員会(21日) ■ 第7回 オール立命館校友の集い2022実行委員会(22日) ■ 会報「りつめい」292号発行 | 
| 1月 | ■ 第3回 総務委員会(13日) ■ 第2回 校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会(13日) ■ 学園役職者と校友会三役との懇談会(25日) ■ 第3回 三役会(26日) ■ 第4回 常任幹事会(26日) | 
| 2月 | ■ 第4回 三役会(17日) ■ 第5回 常任幹事会(17日) ■ 全国都道府県校友会代表者会議(17日) ■ 校友会未来人財育成奨励金成果報告会(17日) | 
| 3月 | ■ 第5回 広報委員会(18日) ■ 会報「りつめい」293号発行 | 
●収支決算書(2023年4月1日から2024年3月31日まで)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 221,880,000 | 
| 資産運用収入 | 137,975 | 
| 組織強化事業収入 | 100,000 | 
| 校友大会事業収入 | 0 | 
| 広報事業収入 | 25,905,532 | 
| 社会貢献事業収入 | 0 | 
| その他の収入 | 266,460 | 
| 経常収入合計 | 248,289,967 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 62,391,843 | 
| 校友大会事業支出 | 24,620,214 | 
| 広報事業支出 | 78,867,419 | 
| 母校支援事業支出 | 31,934,548 | 
| 社会貢献事業支出 | 680,000 | 
| 管理費支出 | 42,247,310 | 
| 経常支出合計 | 240,741,334 | 
| 経常収支差額 | 7,548,633 | 
●貸借対照表(2024年3月31日現在)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 流動資産 | |
| 現金預金 | 191,493,763 | 
| 前払金 | 28,320 | 
| 未収金 | 585,716 | 
| 固定資産 | |
| 定期預金 | 550,000,000 | 
| 資産合計 | 742,107,799 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 流動負債 | |
| 未払金 | 28,105,861 | 
| 預り金 | 102,480,000 | 
| 負債合計 | 130,585,861 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 一般正味財産 | 611,521,938 | 
| 正味財産合計 (うち当期正味財産増加額) | 611,521,938 (7,548,633) | 
| 負債および正味財産合計 | 742,107,799 | 
| 4月 | ■第1回 校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会(16日) ■第1回 三役会(23日) ■第1回 常任幹事会(23⽇) ■第1回 オール立命館校友の集い2022実行委員会(23日) ■第1回 広報委員会(26日) | 
|---|---|
| 5月 | ■第1回 総務委員会(16日) ■第2回 校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会(21日) ■第1回 財務委員会(25日) ■第2回 オール立命館校友の集い2022実行委員会(30日) | 
| 6月 | ■第2回 三役会(4日) ■第2回 常任幹事会(4⽇) ■第1回 幹事会(4日) ■第3回 オール立命館校友の集い2022実行委員会・総務委員会 合同委員会(18日) | 
| 7月 | ■会報「りつめい」288号発行 ■第4回 オール立命館校友の集い2022実行委員会(25日) | 
| 8月 | ■第2回 広報委員会(30日) ■第5回 オール立命館校友の集い2022実行委員会(25日) | 
| 9月 | ■第3回 三役会(24⽇) ■第3回 常任幹事会(24⽇) ■第6回 オール立命館校友の集い2022実行委員会(14日) | 
| 10月 | ■オール立命館校友の集い2022(15日・16日) | 
| 11月 | ■校友会未来人財育成奨励金中間交流会(26日) | 
| 12月 | ■第3回 広報委員会(12日) ■第2回 財務委員会(15日) ■会報「りつめい」289号発行 ■第7回 オール立命館校友の集い2022実行委員会(22日) | 
| 1月 | ■第3回 校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会(21日) ■第2回 立命館大学校友会総務委員会・「オール立命館校友の集い2022」実行委員会 合同委員会(21日) ■学園役職者と校友会三役との懇談会(27日) ■第4回 三役会(28日) ■第4回 常任幹事会(28日) | 
| 2月 | ■全国都道府県校友会代表者会議(25日) ■第5回 三役会(25日) ■第5回 常任幹事会(25日) | 
| 3月 | ■第6回 三役会(18日) ■第6回 常任幹事会(18日) ■第4回 広報委員会(18日) ■校友会未来人財育成奨励金成果報告会(18日) ■会報「りつめい」290号発行 | 
●収支決算書(2022年4月1日から2023年3月31日まで)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 220,650,000 | 
| 資産運用収入 | 112,969 | 
| 組織強化事業収入 | 100,000 | 
| 校友大会事業収入 | 0 | 
| 広報事業収入 | 25,842,950 | 
| 社会貢献事業収入 | 0 | 
| その他の収入 | 12,530 | 
| 経常収入合計 | 246,718,449 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 35,381,486 | 
| 校友大会事業支出 | 28,596,517 | 
| 広報事業支出 | 77,376,483 | 
| 母校支援事業支出 | 11,700,078 | 
| 社会貢献事業支出 | 0 | 
| 管理費支出 | 25,504,563 | 
| 経常支出合計 | 178,559,127 | 
| 経常収支差額 | 68,159,322 | 
●貸借対照表(2023年3月31日現在)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 流動資産 | |
| 現金預金 | 176,870,324 | 
| 前払金 | 16,520 | 
| 未収金 | 516,952 | 
| 固定資産 | |
| 定期預金 | 550,000,000 | 
| 資産合計 | 727,403,796 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 流動負債 | |
| 未払金 | 25,570,491 | 
| 預り金 | 97,860,000 | 
| 負債合計 | 123,430,491 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 一般正味財産 | 603,973,305 | 
| 正味財産合計 (うち当期正味財産増加額) | 603,973,305 (68,159,322) | 
| 負債および正味財産合計 | 727,403,796 | 
| 4月 | ■第1回 広報委員会(6日) ■第1回 財務委員会(14日) ■第1回 オール立命館校友の集い2021実行委員会(19日) ■第1回 三役会(24日) ■第1回 常任幹事会(24日) | 
|---|---|
| 5月 | ■第1回 総務委員会(15日) ■第1回 校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会(15日) ■第2回 財務委員会(27日) ■第2回 オール立命館校友の集い2021実行委員会(31日) | 
| 6月 | ■第2回 三役会(6日) ■第2回 常任幹事会(6日) ■第1回 幹事会(6日) | 
| 7月 | ■第3回 オール立命館校友の集い2021実行委員会(26日) ■第2回 広報委員会(27日) | 
| 8月 | ■第4回 オール立命館校友の集い2021実行委員会(27日) ■会報「りつめい」285号発刊 | 
| 9月 | ■第5回 オール立命館校友の集い2021実行委員会(23日) ■第3回 三役会(25日) ■第3回 常任幹事会(25日) | 
| 10月 | ■オール立命館校友の集い2021(9日) | 
| 11月 | ■第3回 広報委員会(25日) ■校友会未来人財育成奨励金中間交流会(27日) | 
| 12月 | ■第6回 オール立命館校友の集い2021実行委員会(18日) ■第3回 財務委員会(21日) ■会報「りつめい」286号発刊 | 
| 1月 | ■第2回 校友会未来人財育成基金募集推進特別委員会(22日) ■第2回 総務委員会(27日) ■学園役職者と三役の懇談会(28日) ■第4回 三役会(29日) ■第4回 常任幹事会(29日) | 
| 2月 | ■全国都道府県校友会代表者会議(26日) | 
| 3月 | ■校友会未来人財育成奨励金成果報告会(15日) ■会報「りつめい」287号発刊 | 
●収支決算書(2021年4月1日から2022年3月31日まで)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 235,260,000 | 
| 資産運用収入 | 56,762 | 
| 組織強化事業収入 | 14,705 | 
| 校友大会事業収入 | 0 | 
| 広報事業収入 | 26,056,995 | 
| 社会貢献事業収入 | 473,287 | 
| その他の収入 | 50,651 | 
| 経常収入合計 | 261,912,400 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 39,056,443 | 
| 校友大会事業支出 | 18,094,534 | 
| 広報事業支出 | 75,828,133 | 
| 母校支援事業支出 | 20,774,985 | 
| 社会貢献事業支出 | 700,000 | 
| 校友会記念事業支出 | 0 | 
| 管理費支出 | 29,901,494 | 
| 経常支出合計 | 184,355,589 | 
| 経常収支差額 | 77,556,811 | 
●貸借対照表(2022年3月31日現在)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 流動資産 | |
| 現金預金 | 206,568,708 | 
| 立替金 | 0 | 
| 仮払金 | 0 | 
| 前払金 | 16,520 | 
| 未収金 | 876,803 | 
| 固定資産 | |
| 定期預金 | 450,000,000 | 
| 資産合計 | 657,462,031 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 流動負債 | |
| 未払金 | 27,448,048 | 
| 預り金 | 94,200,000 | 
| 負債合計 | 121,648,048 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 定期預金 | 450,000,000 | 
| 運用財産 | 85,813,983 | 
| 正味財産合計 (うち当期正味財産増加額) | 535,813,983 (77,556,811) | 
| 負債および正味財産合計 | 657,462,031 | 
| 4月 | ■第1回常任幹事会(18日) | 
|---|---|
| 5月 | ■第1回オール立命館校友大会2020実行委員会(14日) ■第1回総務委員会(16日) ■第1回未来人財育成基金募集推進特別委員会(16日) ■第2回常任幹事会(書面) | 
| 6月 | ■第1回財務委員会(書面) ■第1回幹事会(書面) ■第3回常任幹事会(6日) ■九州・沖縄ブロック 意見交換会(13日) ■第1回広報委員会(19日) ■第2回オール立命館校友大会2020実行委員会(20日) ■第2回幹事会(書面) ■「りつめい」281号発行 | 
| 7月 | ■第3回オール立命館校友大会2020実行委員会(25日) ■+R校友会未来人財育成奨学金(成長支援)授与式(27日) | 
| 8月 | ■第4回オール立命館校友大会2020実行委員会(29日) ■第2回広報委員会(31日) | 
| 9月 | ■第2回総務委員会(12日) ■第2回未来人財育成基金募集推進特別委員会(12日) ■第3回広報委員会(15日) ■第2回財務委員会(18日) ■立命館大学前期卒業式・大学院学位授与式(22日) ■第1回三役会(26日) ■第4回常任幹事会(26日) ■「りつめい」282号発行 | 
| 10月 | ■第5回オール立命館校友大会2020実行委員会(3日) ■全国都道府県校友会代表者会議(17日) ■オール立命館校友大会2020(18日) | 
| 11月 | ■+R校友会未来人財育成奨学金中間交流会(1日) ■第6回オール立命館校友大会2020実行委員会(29日) | 
| 12月 | ■第4回広報委員会(16日) ■第3回財務委員会(23日) ■「りつめい」283号発行 | 
| 1月 | ■第3回総務委員会(16日) ■第3回未来人財育成基金募集推進特別委員会(16日) ■学園役職者と校友会三役の懇談会(22日) ■第2回三役会(23日) ■第5回常任幹事会(23日) | 
| 3月 | ■立命館大学後期卒業式・大学院学位授与式(20日~22日) ■「りつめい」284号発行 | 
| 6・7月 | ■各都道府県校友会総会ピーク期(前半)(6月~ 8月上旬) ※例年、全52都道府県校友会のうち約3割が、この時期に総会を開催 | 
|---|---|
| 9・10・11月 | ■各都道府県校友会総会ピーク期(後半)(9月~ 11月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約6割が、この時期に総会を開催 | 
| 12・1・2・3月 | ■各都道府県校友会総会(12月~ 2月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約1割が、この時期に総会を開催 | 
●収支決算書(2020年4月1日から2021年3月31日まで)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 235,230,000 | 
| 資産運用収入 | 111,420 | 
| 組織強化事業収入 | 40,569 | 
| 校友大会事業収入 | 0 | 
| 広報事業収入 | 25,913,421 | 
| 社会貢献事業収入 | 2,072,315 | 
| その他の収入 | 11,618 | 
| 経常収入合計 | 263,379,343 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 28,643,343 | 
| 校友大会事業支出 | 12,179,099 | 
| 広報事業支出 | 92,926,534 | 
| 母校支援事業支出 | 22,339,228 | 
| 社会貢献事業支出 | 3,453,185 | 
| 校友会記念事業支出 | 0 | 
| 人件費支出 | 23,844,567 | 
| 運営費支出 | 9,548,950 | 
| 経常支出合計 | 192,934,906 | 
| 経常収支差額 | 70,444,437 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 校友会基金取崩収入 | 0 | 
| 前期末未収金収入 | 0 | 
| 立替金回収収入 | 0 | 
| 預り金収入 | 49,214,320 | 
| 前払金収入 | 0 | 
| 期末未収金 | △ 520,795 | 
| その他資金収入合計 | 48,693,525 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 校友会基金積立金支出 | 0 | 
| その他の支出 | 0 | 
| 前期末未払金支払支出 | 20,262,043 | 
| 立替金支払支出 | 0 | 
| 預り金支払支出 | 45,614,320 | 
| 前払金支払支出 | 0 | 
| 期末未払金 | △ 28,971,000 | 
| その他資金支出合計 | 36,905,363 | 
| その他資金収支差額 | 11,788,162 | 
| 当期収支差額 | 82,232,599 | 
| 前期繰越収支差額 | 145,434,778 | 
| 次期繰越収支差額 | 227,667,377 | 
●貸借対照表(2021年3月31日現在)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 現金預金 | 227,667,377 | 
| 立替金 | 0 | 
| 仮払金 | 0 | 
| 前払金 | 0 | 
| 未収金 | 520,795 | 
| 定期預金 | 350,000,000 | 
| 資産合計 | 578,188,172 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 未払金 | 28,971,000 | 
| 預り金 | 90,960,000 | 
| 負債合計 | 119,931,000 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 定期預金 | 350,000,000 | 
| 運用財産 | 108,257,172 | 
| 正味財産合計 | 458,257,172 | 
| 負債および正味財産合計 | 578,188,172 | 
| 4月 | ■第1回未来人財特別委員会(13日) ■第1回未来人財育成基金募集推進特別委員会(13日) ■第1回三役会(20日) ■第1回常任幹事会(20日) | 
|---|---|
| 5月 | ■九州・沖縄ブロック会議・RFS会議(11日) ■第6回100周年記念オール立命館校友大会実行委員会(18日) ■第13回100周年記念事業特別委員会記念誌部会(18日) ■第13回100周年記念事業特別委員会(18日) ■第1回総務委員会(18日) ■+R校友会未来人財育成奨学金成果報告会(19日) ■第1回財務委員会(24日) | 
| 6月 | ■幹事会(1日) ■第2回三役会(1日) ■第2回常任幹事会(1日) ■第1回広報委員会(19日) ■東海エリア新校友歓迎会(22日) ■「りつめい」277号発行 | 
| 7月 | ■中国・四国ブロック会議(6日) ■+R校友会未来人財育成奨学金(成長支援)授与式(18日) ■関東エリア新校友歓迎会(22日) | 
| 8月 | ■北海道・東北ブロック会議(31日) | 
| 9月 | ■第7回100周年記念オール立命館校友大会実行委員会(14日) ■第14回100周年記念事業特別委員会(14日) ■第2回総務委員会(14日) ■+R校友会未来人財育成奨学金(海外留学支援)成果報告会(21日) ■立命館大学前期卒業式・大学院学位授与式(23日) ■第2回広報委員会(25日) ■+R校友会未来人財育成奨学金中間交流会(28日) ■第3回三役会(28日) ■第3回常任幹事会(28日) ■「りつめい」278号発行 | 
| 10月 | ■100周年記念オール立命館校友大会(19日) ■学園役職者と校友会三役の懇談会(20日) | 
| 12月 | ■第8回100周年記念オール立命館校友大会実行委員会(7日) ■第3回総務委員会(7日) ■第2回財務委員会(19日) ■「りつめい」279号発行 | 
| 1月 | ■第2回未来人材育成基金募集推進特別委員会(18日) ■第2回未来人財特別委員会(18日) ■学園役職者と校友会三役の懇談会(24日) ■第4回三役会(25日) ■第4回常任幹事会(25日) | 
| 2月 | ■第5回三役会(22日) ■第5回常任幹事会(22日) ■全国都道府県校友会代表者会議(22日) | 
| 3月 | ■第4回総務委員会(14日) ■第15回100周年記念事業特別委員会(14日) ■立命館大学後期卒業式・大学院学位授与式(20日~22日) ■「りつめい」280号発行 | 
| 6・7月 | ■関東、東海、関西はじめ各地で新校友歓迎イベント(6月~7月) ■各都道府県校友会総会ピーク期(前半)(6月~8月上旬) ※例年、全52都道府県校友会のうち約3割が、この時期に総会を開催 | 
|---|---|
| 9・10・11月 | ■各都道府県校友会総会ピーク期(後半)(9月~11月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約6割が、この時期に総会を開催 | 
| 12・1・2月 | ■各都道府県校友会総会(12月~2月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約1割が、この時期に総会を開催 | 
●収支決算書(2019年4月1日から2020年3月31日まで)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 226,890,000 | 
| 資産運用収入 | 387,555 | 
| 組織強化事業収入 | 1,528,500 | 
| 校友大会事業収入 | 13,336,199 | 
| 広報事業収入 | 26,204,764 | 
| 復興支援事業収入 | 770,400 | 
| その他の収入 | 28,601 | 
| 経常収入合計 | 269,146,019 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 38,757,652 | 
| 校友大会事業支出 | 109,898,724 | 
| 広報事業支出 | 85,122,224 | 
| 母校支援事業支出 | 515,063,150 | 
| 復興支援事業支出 | 2,839,159 | 
| 校友会記念事業支出 | 28,387,743 | 
| 人件費支出 | 24,955,775 | 
| 運営費支出 | 27,839,958 | 
| 経常支出合計 | 832,864,385 | 
| 経常収支差額 | △ 563,718,366 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 科目 | 予算額 | 
| 校友会基金取崩収入 | 600,000,000 | 
| 前期末未収金収入 | 0 | 
| 立替金回収収入 | 0 | 
| 預り金収入 | 59,829,224 | 
| 前払金収入 | 0 | 
| 期末未収金 | 0 | 
| その他資金収入合計 | 659,829,224 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 校友会基金積立金支出 | 0 | 
| その他の支出 | 0 | 
| 前期末未払金支払支出 | 286,479 | 
| 立替金支払支出 | 0 | 
| 預り金支払支出 | 42,279,224 | 
| 前払金支払支出 | 0 | 
| 期末未払金 | △ 20,262,043 | 
| その他資金支出合計 | 22,303,660 | 
| その他資金収支差額 | 637,525,564 | 
| 当期収支差額 | 73,807,198 | 
| 前期繰越収支差額 | 71,627,580 | 
| 次期繰越収支差額 | 145,434,778 | 
●貸借対照表(2020年3月31日現在)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 現金預金 | 145,434,778 | 
| 立替金 | 0 | 
| 仮払金 | 0 | 
| 前払金 | 0 | 
| 未収金 | 0 | 
| 定期預金 | 350,000,000 | 
| 資産合計 | 495,434,778 | 
| 未払金 | 20,262,043 | 
|---|---|
| 預り金 | 87,360,000 | 
| 負債合計 | 107,622,043 | 
| 定期預金 | 350,000,000 | 
|---|---|
| 運用財産 | 37,812,735 | 
| 正味財産合計 | 387,812,735 | 
| 負債および正味財産合計 | 495,434,778 | 
| 4月 | ■第1回未来人財育成基金募集促進特別委員会(14日) ■第1回三役会(21日) ■第1回常任幹事会(21日) | 
|---|---|
| 5月 | ■第10回100周年記念事業特別委員会(12日) ■第2回100周年記念オール立命館校友大会実行委員会(12日) ■第1回総務委員会(12日) ■第6回校友大会2018実行委員会(19日) ■+R校友会未来人財育成奨学金成果報告会(20日) ■第1回財務委員会(25日) | 
| 6月 | ■第2回三役会(2日) ■第2回常任幹事会(2日) ■幹事会(2日) ■第1回関西ブロック会議(9日) ■関西エリア新校友歓迎会(16日) ■第1回広報委員会(20日) ■東海エリア新校友歓迎会(23日) ■+R校友会未来人財育成奨学金授与式(28日) ■「りつめい」273号発行(26日) ■関東エリア新校友歓迎会(30日) | 
| 8月 | ■第1回中国・四国ブロック会議(26日) | 
| 9月 | ■第7回校友大会2018実行委員会(1日) ■第11回100周年記念事業特別委員会(15日) ■第3回100周年記念オール立命館校友大会実行委員会(15日) ■第2回総務委員会(15日) ■立命館大学前期卒業式・大学院学位授与式(23日) ■「りつめい」274号発行(25日) ■第3回三役会(29日) ■第3回常任幹事会(29日) ■+R校友会未来人財育成奨学金(成長支援)受給学生との交流会(29日) | 
| 10月 | ■第1回東日本大震災復興支援特別委員会(6日) ■第2回広報委員会(6日) ■オール立命館校友大会2018 in 仙台(20日) | 
| 11月 | ■九州・沖縄ブロック会議(10日) | 
| 12月 | ■第8回校友大会2018実行委員会(1日) ■第12回100周年記念事業特別委員会記念誌部会(8日) ■第4回100周年記念オール立命館校友大会実行委員会(8日) ■第3回総務委員会(8日) ■第2回財務委員会(12日) ■立命館宇治高校キャリア企画「授業+R」(15日)(19日) ■「りつめい」275号発行(18日) ■第3回広報委員会(20日) | 
| 1月 | ■第2回未来人財育成基金募集促進特別委員会(19日) ■学園役職者と校友会三役の懇談会(25日) | 
| 2月 | ■第4回三役会(23日) ■第4回常任幹事会(23日) ■全国都道府県校友会代表者会議(23日) | 
| 3月 | ■第4回広報委員会(11日) ■「りつめい」276号発行(14日) ■第4回総務委員会(16日) ■第5回100周年記念オール立命館校友大会実行委員会(16日) ■新卒幹事と校友会役員の交流会(16日) ■第2回東日本大震災復興支援特別委員会(17日) ■立命館大学後期卒業式・大学院学位授与式(20 ~ 22日) | 
| 6月・7月 | ■関東、東海、関西はじめ各地で新校友歓迎イベント(6月~ 7月) ■各都道府県校友会総会ピーク期(前半)(6月~ 8月上旬) ※例年、全52都道府県校友会のうち約3割が、この時期に総会を開催 | 
|---|---|
| 9月・10月・11月 | ■各都道府県校友会総会ピーク期(後半)(9月~ 11月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約6割が、この時期に総会を開催 | 
| 12月・1月 | ■各都道府県校友会総会(12月~ 1月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約1割が、この時期に総会を開催 | 
●収支予算書(2018年4月1日から2019年3月31日まで)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 216,600,000 | 
| 資産運用収入 | 500,000 | 
| 組織強化事業収入 | 2,100,000 | 
| 校友大会事業収入 | 8,450,000 | 
| 広報事業収入 | 26,100,000 | 
| 復興支援事業収入 | 0 | 
| その他の収入 | 50,000 | 
| 経常収入合計 | 253,800,000 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 49,830,000 | 
| 校友大会事業支出 | 84,000,000 | 
| 広報事業支出 | 83,890,000 | 
| 母校支援事業支出 | 9,945,000 | 
| 復興支援事業支出 | 4,460,000 | 
| 校友会記念事業支出 | 10,000,000 | 
| 人件費支出 | 34,300,000 | 
| 運営費支出 | 30,685,000 | 
| 経常支出合計 | 307,110,000 | 
| 経常収支差額 | △53,310,000 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 校友会基金積立金収入 | 30,000,000 | 
| 前期末未収金収入 | 0 | 
| 立替金回収収入 | 0 | 
| 預り金収入 | 45,000,000 | 
| 前払金収入 | 426,175 | 
| その他資金収入合計 | 75,426,175 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 校友会基金積立金支出 | 0 | 
| その他の支出 | 0 | 
| 前期末未払金支出 | 20,043,558 | 
| 立替金支払支出 | 0 | 
| 預り金支払支出 | 40,000,000 | 
| 前払金支払支出 | 200,000 | 
| その他資金支出合計 | 60,243,558 | 
| その他資金収支差額 | 15,182,617 | 
| 予備費 | 0 | 
| 当期収支差額 | △38,127,383 | 
| 前期繰越収支差額 | 87,706,243 | 
| 次期繰越収支差額 | 49,578,860 | 
●収支決算書(2018年4月1日から2019年3月31日まで)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 226,710,000 | 
| 資産運用収入 | 428,461 | 
| 組織強化事業収入 | 723,500 | 
| 校友大会事業収入 | 8,956,190 | 
| 広報事業収入 | 26,325,410 | 
| 母校支援事業収入 | 2,270,023 | 
| その他の収入 | 20,091 | 
| 経常収入合計 | 265,433,675 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 44,579,945 | 
| 校友大会事業支出 | 98,132,025 | 
| 広報事業支出 | 80,132,381 | 
| 母校支援事業支出 | 7,182,948 | 
| 復興支援事業支出 | 4,241,913 | 
| 校友会記念事業支出 | 3,310,936 | 
| 人件費支出 | 30,150,244 | 
| 運営費支出 | 32,011,042 | 
| 経常支出合計 | 299,741,434 | 
| 経常収支差額 | △34,307,759 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 校友会基金取崩収入 | 30,000,000 | 
| 前期末未収金収入 | 0 | 
| 立替金回収収入 | 0 | 
| 預り金収入 | 48,191,500 | 
| 前払金収入 | 426,175 | 
| 期末未収金 | 0 | 
| その他資金収入合計 | 78,617,675 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 校友会基金積立支出 | 0 | 
| その他の支出 | 0 | 
| 前期末未払金支出 | 20,043,558 | 
| 立替金支払支出 | 0 | 
| 預り金支払支出 | 40,631,500 | 
| 前払金支払支出 | 0 | 
| 期末未払金 | △286,479 | 
| その他資金支出合計 | 60,388,579 | 
| その他資金収支差額 | 18,229,096 | 
| 当期収支差額 | △16,078,663 | 
| 前期繰越収支差額 | 87,706,243 | 
| 次期繰越収支差額 | 71,627,580 | 
●貸借対照表(年月日現在)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 現金預金 | 71,627,580 | 
| 立替金 | 0 | 
| 仮払金 | 0 | 
| 前払金 | 0 | 
| 未収金 | 0 | 
| 定期預金 | 950,000,000 | 
| 資産合計 | 1,021,627,580 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 未払金 | 286,479 | 
| 預り金 | 69,810,000 | 
| 負債合計 | 70,096,479 | 
| 定期預金 | 950,000,000 | 
| 運用財産 | 1,531,101 | 
| 正味財産合計 | 951,531,101 | 
| 負債および正味財産合計 | 1,021,627,580 | 
| 4月 | ■第1回未来人財育成基金募集推進特別委員会(29日) ■第1回常任幹事会(30日) | 
|---|---|
| 5月 | ■第1回復興支援特別委員会(13日) ■第1回財務委員会(16日) ■第1回総務委員会(20日) ■第4回校友大会2017実行委員会(20日) | 
| 6月 | ■第1回三役会(3日) ■第2回常任幹事会(3日) ■幹事会(3日) ■第1回広報委員会(21日) ■「りつめい」269号発行(26日) | 
| 7月 | ■第3回校友大会2018実行委員会(22日) | 
| 8月 | ■第2回復興支援特別委員会(6日) | 
| 9月 | ■第9回100周年記念事業特別委員会(16日) ■第2回総務委員会(16日) ■第5回校友大会2017実行委員会(16日) ■立命館大学前期卒業式・大学院学位 授与式(23日) ■第2回三役会(23日) ■第3回常任幹事会(23日) ■+R校友会未来人財育成奨学金 (成長支援)受給支援との交流会 (23日) ■「りつめい」270号発行(25日) ■第2回広報委員会(27日) | 
| 10月 | ■オール立命館校友大会2017 in 京都(21日) | 
| 12月 | ■第3回総務委員会(9日) ■第6回校友大会2017実行委員会(9日) ■第2回財務委員会(14日) ■第3回広報委員会(15日) ■第3回三役会(16日) ■第4回常任幹事会(16日) ■「りつめい」271号発行(18日) | 
| 1月 | ■第2回未来人財育成基金募集推進特別委員会(20日) ■学園役職者と校友会三役の懇談会(26日) ■第5回校友大会2018実行委員会(27日) | 
| 2月 | ■全国都道府県校友会代表者会議(24日) | 
| 3月 | ■第4回総務委員会(10日) ■第1回100周年記念オール立命館校友大会実行委員会(10日) ■第4回広報委員会(14日) ■「りつめい」272号発行(14日) ■第3回復興支援特別委員会(17日) ■立命館大学後期卒業式・大学院学位授与式(20日~ 22日) | 
| 6・7月 | ■関東、東海、関西はじめ各地で新校友歓迎イベント(6月~ 7月) ■各都道府県校友会総会ピーク期(前半)(6月~ 8月上旬) ※例年、全52都道府県校友会のうち約3割が、この時期に総会を開催 | 
|---|---|
| 9・10・11月 | ■各都道府県校友会総会ピーク期(後半)(9月~ 11月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約6割が、この時期に総会を開催 | 
| 12・1月 | ■各都道府県校友会総会(12月~ 1月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約1割が、この時期に総会を開催 | 
●収支決算書(2017年4月1日から2018年3月31日まで)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 216,630,000 | 
| 資産運用収入 | 532,854 | 
| 組織強化事業収入 | 1,961,500 | 
| 校友大会事業収入 | 5,390,595 | 
| 広報事業収入 | 26,153,106 | 
| 復興支援事業収入 | 180,000 | 
| その他の収入 | 53,504 | 
| 経常収入合計 | 250,901,559 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 48,217,624 | 
| 校友大会事業支出 | 39,406,642 | 
| 広報事業支出 | 78,717,507 | 
| 母校支援事業支出 | 14,872,598 | 
| 復興支援事業支出 | 6,730,618 | 
| 校友会記念事業支出 | 4,547,592 | 
| 人件費支出 | 33,921,139 | 
| 運営費支出 | 25,850,480 | 
| 経常支出合計 | 252,264,200 | 
| 経常収支差額 | △ 1,362,641 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 校友会基金積立金収入 | 5,434,947 | 
| 前期末未収金収入 | 150,000 | 
| 立替金回収収入 | 517,195 | 
| 預り金収入 | 43,941,000 | 
| 前払金収入 | 168,750 | 
| 期末未収金 | 0 | 
| その他資金収入合計 | 50,211,892 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 立命館大学基金積立金支出 | 0 | 
| その他の支出 | 90,000 | 
| 前期末未払金支出 | 309,581 | 
| 立替金支払支出 | 496,190 | 
| 預り金支払支出 | 39,156,000 | 
| 前払金支払支出 | 426,175 | 
| 期末未払金 | △ 20,043,558 | 
| その他資金支出合計 | 20,434,388 | 
| その他資金収支差額 | 29,777,504 | 
| 当期収支差額 | 28,414,863 | 
| 前期繰越収支差額 | 59,291,380 | 
| 次期繰越収支差額 | 87,706,243 | 
●貸借対照表(2018年3月31日現在)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 現金預金 | 87,706,243 | 
| 立替金 | 0 | 
| 仮払金 | 0 | 
| 前払金 | 426,175 | 
| 未収金 | 0 | 
| 定期預金 | 980,000,000 | 
| 資産合計 | 1,068,132,418 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 未払金 | 20,043,558 | 
| 預り金 | 62,250,000 | 
| 負債合計 | 82,293,558 | 
| 定期預金 | 980,000,000 | 
| 運用財産 | 5,838,860 | 
| 正味財産合計 | 985,838,860 | 
| 負債および正味財産合計 | 1,068,132,418 | 
| 4月 | ■第1回復興支援特別委員会(16日) ■第1回未来人財育成基金募集推進特別委員会(23日) | 
|---|---|
| 5月 | ■第1回校友大会2017実行委員会(15日) ■第1回総務委員会(15日) ■第6回100周年記念事業特別委員会(15日) ■第1回100周年特別委員会・総務委員会合同委員会(15日) ■第5回校友大会2016実行委員会(21日) ■第1回財務委員会(23日) | 
| 6月 | ■第1回三役会(4日) ■第1回常任幹事会(4日) ■幹事会(4日) ■第1回広報委員会(24日) ■「りつめい」265号発行(27日) | 
| 8月 | ■第2回未来人財育成基金募集推進特別委員会(20日) | 
| 9月 | ■第2回復興支援特別委員会(3日) ■第1回校友大会2018実行委員会(3日) ■第2回広報委員会(15日) ■第6回校友大会2016実行委員会(17日) ■第7回100周年記念事業特別委員会(22日) ■第2回100周年特別委員会・総務委員会合同委員会(22日) ■第2回校友大会2017実行委員会(22日) ■第2回総務委員会(22日) ■立命館大学前期卒業式・大学院学位授与式(22日) ■第2回三役会(24日) ■第2回常任幹事会(24日) ■「りつめい」266号発行(26日) | 
| 10月 | ■オール立命館校友大会2016 in 金沢(29日) | 
| 11月 | ■第1回幹事選任委員会(25日) | 
| 12月 | ■第2回財務委員会(5日) ■第7回校友大会2016実行委員会(10日) ■「りつめい」267号発行(19日) ■第3回広報委員会(22日) ■第2回幹事選任委員会(23日) | 
| 1月 | ■第3回未来人財育成基金募集推進特別委員会(14日) ■第3回復興支援特別委員会(22日) ■第3回幹事選任委員会(27日) ■学園役職者と校友会三役の懇談会(27日) ■第3回三役会(28日) ■第3回常任幹事会(28日) | 
| 2月 | ■第4回三役会(25日) ■第4回常任幹事会(25日) ■全国都道府県校友会代表者会議(25日) | 
| 3月 | ■第3回総務委員会(11日) ■第8回100周年記念事業特別委員会(11日) ■第3回100周年特別委員会・総務委員会合同委員会(11日) ■第3回校友大会2017実行委員会(11日) ■校友会奨学金授与式(14日) ■第4回広報委員会(14日) ■「りつめい」268号発行(15日) ■第4回復興支援特別委員会(18日) ■第2回校友大会2018実行委員会(18日) ■立命館大学後期卒業式・大学院学位授与式(20日~ 22日) ※校友会入会記念品として、校友会オリジナルヴィンテージブランケットを贈呈 | 
| 6・7月 | ■関東、東海、関西はじめ各地で新校友歓迎イベント(6月~ 7月) ■各都道府県校友会総会ピーク期(前半)(6月~ 8月上旬) ※例年、全52都道府県校友会のうち約3割が、この時期に総会を開催 | 
|---|---|
| 9・10・11月 | ■各都道府県校友会総会ピーク期(後半)(9月~ 11月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約6割が、この時期に総会を開催 | 
| 12・1月 | ■各都道府県校友会総会(12月~ 1月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約1割が、この時期に総会を開催 | 
●収支予算書(2016年4月1日から2017年3月31日まで)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 212,880,000 | 
| 資産運用収入 | 1,507,500 | 
| 組織強化事業収入 | 2,100,000 | 
| 校友大会事業収入 | 7,900,000 | 
| 広報事業収入 | 26,100,000 | 
| 復興支援事業収入 | 180,000 | 
| その他の収入 | 100,000 | 
| 経常収入合計 | 250,767,500 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 40,300,000 | 
| 校友大会事業支出 | 58,000,000 | 
| 広報事業支出 | 81,200,000 | 
| 母校支援事業支出 | 27,500,000 | 
| 復興支援事業支出 | 7,765,000 | 
| 校友会記念事業支出 | 6,000,000 | 
| 人件費支出 | 33,000,000 | 
| 運営費支出 | 22,300,000 | 
| 経常支出合計 | 276,065,000 | 
| 経常収支差額 | △25,297,500 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 前期末未収金収入 | 0 | 
| 立替金回収収入 | 243,577 | 
| 預り金収入 | 43,770,000 | 
| その他資金収入合計 | 44,013,577 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 立命館大学校友会基金積立金支出 | 0 | 
| その他の支出 | 0 | 
| 前期末未払金支出 | 270,188 | 
| 立替金支払支出 | 0 | 
| 預り金支払支出 | 25,530,000 | 
| 前払金支払支出 | 150,000 | 
| その他資金支出合計 | 25,950,188 | 
| その他資金収支差額 | 18,063,389 | 
| 予備費 | 5,000,000 | 
| 当期収支差額 | △12,234,111 | 
| 前期繰越収支差額 | 72,288,328 | 
| 次期繰越収支差額 | 60,054,217 | 
●収支決算書(2016年4月1日から2017年3月31日まで)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 221,620,000 | 
| 資産運用収入 | 1,256,053 | 
| 組織強化事業収入 | 2,473,939 | 
| 校友大会事業収入 | 5,784,000 | 
| 広報事業収入 | 26,102,023 | 
| 母校支援事業収入 | 0 | 
| 復興支援事業収入 | 159,000 | 
| その他の収入 | 174,040 | 
| 経常収入合計 | 257,569,055 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 44,573,095 | 
| 校友大会事業支出 | 56,530,520 | 
| 広報事業支出 | 79,968,345 | 
| 母校支援事業支出 | 20,509,354 | 
| 復興支援事業支出 | 7,523,243 | 
| 校友会記念事業支出 | 5,923,502 | 
| 人件費支出 | 33,445,735 | 
| 運営費支出 | 26,230,205 | 
| 経常支出合計 | 274,703,999 | 
| 経常収支差額 | △17,134,944 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 前期末前受金 | 0 | 
| 立替金回収収入 | 4,315,394 | 
| 預り金収入 | 45,340,894 | 
| 前払金収入 | 128,550 | 
| 期末未収金 | △ 150,000 | 
| その他資金収入合計 | 49,634,838 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 立命館大学基金積立金支出 | 0 | 
| その他の支出 | 30,000 | 
| 前期末未払金支出 | 270,188 | 
| 立替金支払支出 | 4,092,822 | 
| 預り金支払支出 | 41,244,663 | 
| 前払金支払支出 | 168,750 | 
| 期末未払金 | △ 309,581 | 
| その他資金支出合計 | 45,496,842 | 
| その他資金収支差額 | 4,137,996 | 
| 当期収支差額 | △ 12,996,948 | 
| 前期繰越収支差額 | 72,288,328 | 
| 次期繰越収支差額 | 59,291,380 | 
●貸借対照表(2017年3月31日現在)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 現金預金 | 59,291,380 | 
| 立替金 | 21,005 | 
| 前払金 | 168,750 | 
| 未収金 | 150,000 | 
| 基金積立金預金 | 985,434,947 | 
| 資産合計 | 1,045,066,082 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 未払金 | 309,581 | 
| 預り金 | 57,465,000 | 
| 負債合計 | 57,774,581 | 
| 基金積立金 | 985,434,947 | 
| 運用財産 | 1,856,554 | 
| 正味財産合計 | 987,291,501 | 
| 負債および正味財産合計 | 1,045,066,082 | 
| 4月 | |
|---|---|
| 5月 | ■第5回校友大会2015実行委員会(9日) ■OIC開設記念式典(16日) ■寄付者向けOIC特別見学会(17日) ■第1回財務委員会(18日) ■第1回総務委員会(23日) | 
| 6月 | ■第1回三役会(6日) ■第1回常任幹事会(6日) ■幹事会(6日) ■第1回広報委員会(19日) ■「りつめい」261号発行(25日) | 
| 7月 | ■第2回校友大会2016実行委員会(18日) | 
| 8月 | ■第2回総務委員会(29日) ■第6回校友大会2015実行委員会(29日) | 
| 9月 | ■第4回100周年記念事業特別委員会(3日) ■第2回三役会(12日) ■第2回常任幹事会(12日) ■「りつめい」262号発行(18日) ■立命館大学前期卒業式・大学院学位授与式(23日) ■第2回広報委員会(25日) | 
| 10月 | ■オール立命館校友大会2015 in OIC(11日) | 
| 11月 | ■第1回未来人財育成基金募集推進特別委員会(3日) ■臨時三役会(21日) ■第2回財務委員会(24日) | 
| 12月 | ■第7回校友大会2015実行委員会(5日) ■第3回校友大会2016実行委員会(12日) ■第3回広報委員会(17日) ■「りつめい」263号発行(18日) | 
| 1月 | ■第3回総務委員会(16日) ■学園役職者と校友会三役の懇談会(22日) ■第2回未来人財育成基金募集推進特別委員会(23日) ■第5回100周年記念事業特別委員会(23日) | 
| 2月 | ■第3回三役会(27日) ■第3回常任幹事会(27日) ■全国都道府県校友会代表者会議(27日) | 
| 3月 | ■第4回総務委員会(5日) ■「りつめい」264号発行(11日) ■第4回校友大会2016実行委員会(12日) ■校友会奨学金授与式(15日) ■第4回広報委員会(15日) ■立命館大学後期卒業式・大学院学位授与式(20日~ 22日) ※校友会入会記念品として、アイドリングストップ機能搭載マウスを贈呈(エレコム株式会社製) | 
| 6・7月 | ■関東、東海、関西はじめ各地で新校友歓迎イベント(6月~ 7月) ■各都道府県校友会総会ピーク期(前半)(6月~ 8月上旬) ※例年、全52都道府県校友会のうち約3割が、この時期に総会を開催 | 
|---|---|
| 9・10・11月 | ■各都道府県校友会総会ピーク期(後半)(9月~11月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約6割が、この時期に総会を開催 | 
| 12・1月 | ■各都道府県校友会総会(12月~1月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約1割が、この時期に総会を開催 | 
■収支予算書(2015年4月1日から2016年3月31日まで)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 215,850,000 | 
| 資産運用収入 | 30,000 | 
| 組織強化事業収入 | 1,750,000 | 
| 校友大会事業収入 | 6,850,000 | 
| 広報事業収入 | 26,000,000 | 
| 復興支援事業収入 | 180,000 | 
| その他の収入 | 100,000 | 
| 経常収入合計 | 250,760,000 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 42,780,000 | 
| 校友大会事業支出 | 32,800,000 | 
| 広報事業支出 | 80,488,000 | 
| 母校支援事業支出 | 28,551,000 | 
| 復興支援事業支出 | 7,765,000 | 
| 校友会記念事業支出 | 500,000 | 
| 人件費支出 | 30,950,000 | 
| 運営費支出 | 25,126,000 | 
| 経常支出合計 | 248,960,000 | 
| 経常収支差額 | △1,800,000 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 前期末未収金収入 | 33,560 | 
| 立替金回収収入 | 21,108 | 
| 預り金収入 | 44,760,000 | 
| その他資金収入合計 | 44,814,668 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 立命館大学基金積立金支出 | 20,000,000 | 
| その他の支出 | 1,800,000 | 
| 前期末未払金支出 | 596,749 | 
| 立替金支払支出 | 0 | 
| 預り金支払支出 | 37,900,766 | 
| その他資金支出合計 | 60,297,515 | 
| その他資金収支差額 | △15,482,847 | 
| 当期収支差額 | △18,682,847 | 
| 前期繰越収支差額 | 88,849,154 | 
| 次期繰越収支差額 | 70,166,307 | 
●収支決算書(2015年4月1日から2016年3月31日まで)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 220,580,000 | 
| 資産運用収入 | 30,135 | 
| 組織強化事業収入 | 2,579,700 | 
| 校友大会事業収入 | 6,633,000 | 
| 広報事業収入 | 26,339,432 | 
| 母校支援事業収入 | 0 | 
| 復興支援事業収入 | 147,000 | 
| その他の収入 | 52,769 | 
| 経常収入合計 | 256,362,036 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 45,501,171 | 
| 校友大会事業支出 | 38,240,967 | 
| 広報事業支出 | 82,169,552 | 
| 母校支援事業支出 | 25,463,724 | 
| 復興支援事業支出 | 7,804,153 | 
| 校友会記念事業支出 | 703,060 | 
| 人件費支出 | 32,484,415 | 
| 運営費支出 | 21,399,803 | 
| 経常支出合計 | 253,766,845 | 
| 経常収支差額 | 2,595,191 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 前期末未収金収入 | 33,560 | 
| 立替金回収収入 | 3,216,945 | 
| 預り金収入 | 47,213,703 | 
| 期末未収金 | 0 | 
| その他資金収入合計 | 50,464,208 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 立命館大学校友会基金積立金支出 | 20,000,000 | 
| その他の支出 | 1,050,000 | 
| 前期末未払金支出 | 596,749 | 
| 立替金支払支出 | 3,439,414 | 
| 預り金支払支出 | 44,675,700 | 
| 前払金支払支出 | 128,550 | 
| 期末未払金 | △270,188 | 
| その他資金支出合計 | 69,620,225 | 
| その他資金収支差額 | △19,156,017 | 
| 当期収支差額 | △16,560,826 | 
| 前期繰越収支差額 | 88,849,154 | 
| 次期繰越収支差額 | 72,288,328 | 
●貸借対照表(2016年3月31日現在)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 現金預金 | 72,288,328 | 
| 立替金 | 243,577 | 
| 前払金 | 128,550 | 
| 未収金 | 0 | 
| 基金積立金預金 | 985,434,947 | 
| 資産合計 | 1,058,095,402 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 未払金 | 270,188 | 
| 預り金 | 53,368,769 | 
| 負債合計 | 53,638,957 | 
| 基金積立金 | 985,434,947 | 
| 運用財産 | 19,021,498 | 
| 正味財産合計 | 1,004,456,445 | 
| 負債および正味財産合計 | 1,058,095,402 | 
●収支予算書(2014年4月1日から2015年3月31日まで)
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 211,200,000 | 
| 資産運用収入 | 30,000 | 
| 組織強化事業収入 | 1,900,000 | 
| 校友大会事業収入 | 7,850,000 | 
| 広報事業収入 | 26,000,000 | 
| 母校支援事業収入 | 2,500,000 | 
| その他の収入 | 100,000 | 
| 経常収入合計 | 249,580,000 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 60,470,000 | 
| 校友大会事業支出 | 48,000,000 | 
| 広報事業支出 | 83,019,000 | 
| 母校支援事業支出 | 20,340,000 | 
| 復興支援事業支出 | 7,785,000 | 
| 人件費支出 | 29,230,000 | 
| 運営費支出 | 26,602,000 | 
| 経常支出合計 | 275,446,000 | 
| 経常収支差額 | △25,866,000 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 前期末未収金収入 | 9,346 | 
| 立替金回収収入 | 19,186 | 
| 預り金収入 | 43,500,000 | 
| その他資金収入合計 | 43,528,532 | 
| 科目 | 予算額 | 
|---|---|
| 基金積立金支出 | 40,000,000 | 
| その他の支出 | 2,100,000 | 
| 前期末未払金支出 | 2,102,844 | 
| 預り金支払支出 | 38,238,616 | 
| その他資金支出合計 | 82,441,460 | 
| その他資金収支差額 | △38,912,928 | 
| 予備費 | 5,000,000 | 
| 当期収支差額 | △69,778,928 | 
| 前期繰越収支差額 | 133,700,226 | 
| 次期繰越収支差額 | 63,921,298 | 
| 4月 | ■立命館大学・大学院入学式(1日~2日) ■第4回校友大会2013実行委員会(13日) ■第1回三役会議(26日) ■第1回東日本大震災復興支援特別委員会(26日) ■第1回常任委員会(27日) | 
|---|---|
| 5月 | ■第1回財務委員会(10日) ■第1回総務委員会(25日) ■第5回校友大会2013実行委員会(25日) | 
| 6月 | ■第2回三役会議(1日) ■第2回常任委員会(1日) ■幹事会(1日) ■第1回広報委員会(17日) ■第6回校友大会2013実行委員会(23日) | 
| 7月 | ■第2回校友大会2014in岡山実行委員会(21日) ■「りつめい」253号発行 | 
| 8・9月 | ■第2回広報委員会(17日) ■第2回総務委員会(21日) ■第7回校友大会2013実行委員会(21日) ■立命館大学前期卒業式・大学院学位授与式(23日) ■第3回三役会議(28日) ■第3回常任幹事会(28日) ■「りつめい」254号発行 | 
| 10月 | ■第2回東日本大震災復興支援特別委員会(5日) ■オール立命館校友大会2013(26日) ※本部に交友大会実行委員会を置き、計8回の委員会を開催 | 
| 11月 | ■第1回未来人材育成基金募集推進特別委員会(3日) ■第2回財務委員会(22日) ■第3回総務委員会(1日) ■第8回校友大会2013実行委員会(30日) | 
| 12月 | ■第3回東日本大震災復興支援特別委員会(14日) ■第3回広報委員会(17日) ■第3回校友大会2014in岡山実行委員会(21日) ■「りつめい」255号発行 | 
| 1月 | ■第4回三役会議(11日) ■第4回常任幹事会(11日) ■学園役職者と校友三役の懇談会(24日) | 
| 2月 | ■第4回総務委員会(8日) ■第4回立命館校友大会2014in岡山実行委員会(15日) ■第5回三役会議(22日) ■第5回常任幹事会(22日) ■全国都道府県校友会代表者会議(22日) ■RFS・RFSリーダーズ会議(23日) | 
| 3月 | ■第5回総務委員会(8日) ■卒業50周年記年祝賀会(14日) ■第6回三役会議(15日) ■第6回常任幹事会(15日) ■第4回広報委員会(17日) ■交友会長賞授与式(17日) ■立命館大学後期卒業式・大学院学位授与式(21日~23日) ■第4回東日本大震災復興支援特別委員会(28日) ■「りつめい」256号発行 ※校友会入会記念品として、ボールペン(クロス社製)を贈呈 | 
| 4月 | ■近畿ブロック文化事業第7回立命館寄席(6日) | 
|---|---|
| 6・7・8月 | ■関東、東海、関西はじめ各地で新交友歓迎イベント(6月~7月) ■各都道府県校友会総会ピーク期(前半)(6月~8月上旬) ※例年、全52都道府県校友会のうち約3割が、この時期に総会を開催 | 
| 9・10・11月 | ■各都道府県校友会総会ピーク期(後半)(9月~11月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約6割が、この時期に総会を開催 | 
| 12・1月 | ■各都道府県校友会総会(12月~1月) ※例年、全52都道府県校友会のうち約1割が、この時期に総会を開催 | 
●収支予算書(2013年4月1日から2014年3月31日まで)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 206,370,000 | 
| 資産運用収入 | 15,000 | 
| 組織強化事業収入 | 1,600,000 | 
| 校友大会事業収入 | 7,000,000 | 
| 広報事業収入 | 25,600,000 | 
| その他の収入 | 100,000 | 
| 経常収入合計 | 240,685,000 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 51,880,000 | 
| 校友大会事業支出 | 35,000,000 | 
| 広報事業支出 | 79,320,000 | 
| 母校支援事業支出 | 23,800,000 | 
| 復興支援事業支出 | 8,700,000 | 
| 人件費支出 | 29,230,000 | 
| 運営費支出 | 26,790,000 | 
| 経常支出合計 | 254,720,000 | 
| 経常収支差額 | △14,035,000 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 前期末未収金収入 | 45,900 | 
| 立替金回収収入 | 103,210 | 
| 預り金収入 | 46,440,000 | 
| その他資金収入合計 | 46,589,110 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| その他の支出 | 4,500,000 | 
| 前期末未払金支出 | 989,654 | 
| 預り金支払支出 | 35,712,437 | 
| その他資金支出合計 | 41,202,091 | 
| その他資金収支差額 | 5,387,019 | 
| 予備費 | 5,000,000 | 
| 当期収支差額 | △90,789,149 | 
| 前期繰越収支差額 | 90,789,149 | 
| 次期繰越収支差額 | 77,141,168 | 
●収支決算書(2013年4月1日から2014年3月31日まで)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 会費収入 | 210,660,000 | 
| 資産運用収入 | 31,127 | 
| 組織強化事業収入 | 3,007,739 | 
| 校友大会事業収入 | 7,991,000 | 
| 広報事業収入 | 26,478,144 | 
| 母校支援事業収入 | 2,000,000 | 
| その他の収入 | 144,546 | 
| 経常収入合計 | 250,252,556 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 組織強化事業支出 | 43,603,978 | 
| 校友大会事業支出 | 32,816,237 | 
| 広報事業支出 | 69,387,902 | 
| 母校支援事業支出 | 14,261,771 | 
| 復興支援事業支出 | 8,317,548 | 
| 人件費支出 | 25,280,524 | 
| 運営費支出 | 20,433,463 | 
| 経常支出合計 | 214,401,423 | 
| 経常収支差額 | 35,851,133 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 前期末前受金 | 45,900 | 
| 立替金回収収入 | 2,789,397 | 
| 預り金収入 | 49,276,702 | 
| 期末未収金 | △9,346 | 
| その他資金収入合計 | 52,102,653 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| その他の支出 | 2,970,000 | 
| 徴収不能金 | 0 | 
| 前期末未払金支出 | 989,654 | 
| 立替金支払支出 | 2,705,376 | 
| 預り金支払支出 | 40,480,523 | 
| 期末未払金 | △2,102,844 | 
| その他資金支出合計 | 45,042,709 | 
| その他資金収支差額 | 7,059,944 | 
| 当期収支差額 | 42,911,077 | 
| 前期繰越収支差額 | 90,789,149 | 
| 次期繰越収支差額 | 133,700,226 | 
●貸借対照表(2014年3月31日現在)
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 現金預金 | 133,700,226 | 
| 立替金 | 19,189 | 
| 未収金 | 9,346 | 
| 基金積立金預金 | 925,434,947 | 
| 資産合計 | 1,059,163,708 | 
| 科目 | 決算額 | 
|---|---|
| 未払金 | 2,102,844 | 
| 預り金 | 48,918,616 | 
| 負債合計 | 51,021,460 | 
| 基金積立金 | 925,434,947 | 
| 運用財産 | 82,707,301 | 
| 正味財産合計 | 1,008,142,248 | 
| 負債および正味財産合計 | 1,059,163,708 |