立命館大学校友会 校友会未来人財育成基金 数物会マイページ

一覧

東日本大震災 被災された皆様へ2011年5月10日

2011年3月に発生した東北地方太平洋沖地震・長野県北部の地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

会長からのメッセージ

2011東日本大震災で被災された皆さん
並びに同 立命館大学数物科OBの皆さんへ

 巨大な地震と、巨大な津波と、厖大な放射線・放射性物質(放射能)!!
 将に地球上どの民族も未だかって経験したことの無いであろう未曾有の過酷極まりない三重苦!!一瞬のうちに数多の人々を奈落の底に突き落としたと言う事実は、これもまた全能の神の業か・・・2011年3月11日!! 
 今年も貴方の母校立命館大学は、いつもの通り6,000名の学生諸君を社会に送り出し、新たに6,000名の新入生を迎え、希望に満ちた旅立ちをしております。
 貴方がた立命館大学OBを、常に母校が見守っています。母校の暖かい「まなざし」を信じてください。先へ進めないような障害に行き当たったら、数物科の卒業生は、先ずは母校 数物科の同窓会 数物会へご連絡下さい。必ずや、 お役に立ちます。

連絡先Mail  address : subutkai@st.ritsumei.ac.jp

                   Fax : 077-561-2657

立命数物会会員の皆様は、被災者の方々が一日も早く平常の生活に戻って頂けるよう、義援金募金を日本赤十字社中央共同募金会その他、できるだけ公的機関など信頼のおける窓口である募金団体を通じて積極的に行ってください。また、ショッピングサイトでのポイントや航空会社サイトでのマイレージなどでも義援金としての募金が可能です。

 

立命館大学数物会 会長 中山 康之

 


このページのトップへ