立命館大学校友会 校友会未来人財育成基金 数物会マイページ

一覧

2013/5/18 開催「ベンチャー ビジネスを考える会」のお知らせ2013年5月12日

 「ベンチャー ビジネスを考える会」のお知らせ   

                            立命館大学数物会   
   

 厳しい時代に、果敢に頑張って居られる事と思います。
 今年も、欧米でEntrepreneurship(起業者)となり、Venture buisiness(VB/Startup company=革新的技術による事業、革新的経営)を立ち上げ、活躍しているカナダ在住の物理学科OBの一木武俊氏(昭和40年卒) が母校を来訪されます。
 この機会に、同氏を囲んで、欧米と日本の起業土壌の違い、日本において起業家の活
躍を妨げる要因、VBの立ち上げ方や条件、自己改革等々の討論を通して、世界で活躍するため直ぐにVBを立ち上げたい人、将来VBを志す人が集まって、今年も楽しく語り合いたいと思います。
 一木さんによると、実際に、Silicon Valleyでは 日系アメリカ人向け、日本人向けの在アメリカ企業、日系企業への仕事の紹介をドンドンやっているとのこと。ビジネスをやるにしても米国は日本よりはるかにやり易いとの事です。一旦、Silicon Valleyで仕事を見つけられると、次は独立のタイミング待てば、チャンスは必ず来る、とのこと。

 起業Mindのある若者、特に学生、院生諸君は是非参加されることを薦めます。

○コメンテーター:


Ichiki Scientific(分析計関連)代表
   http://ichikiscientific.ca/
J.A.C. Business Services & Consulting(通訳・翻訳&ビジネスコンサルティング) 代表
   http://www.jacbusinessservices.com/jp/

一木 武俊 氏(カナダ在住、昭和40年卒)

○場 所:立命館大学びわこ・くさつキャンパス 
     校友サロン(コアーステーション3階)
○日 時:2013年5月18日(土) 14:00-18:00
○参加費:無 料
○世話人:立命館大学数物会 顧問 中山 康之


このページのトップへ