立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

東京キャンパスで就職活動支援本格化2014 年 12 月 2 日

http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=7361


新着情報一覧

連節バス、草津を試走 導入へ向け実験2014 年 12 月 1 日

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20141201/CK2014120102000014.html


新着情報一覧

オール立命館神奈川県校友会・忘年大会のご案内(再々掲)2014 年 11 月 30 日

みなさまへ
立命館大学神奈川県校友会
会長 野口邦夫

オール立命館神奈川県校友忘年大会を下記により開催いたします。校友・ご家族みなさまの多数のご参加をお願いいたします。今年は、冒頭に学校法人立命館の総合企画部の木田部長による「グローバルイニシアチブ」のプレゼンがございます。これは立命館のここ10年の姿を具体的な計画とともに描いたものです。ここ10年で私学では早慶立命の時代であることを具体的に述べられます。校友のみなさまには非常に興味深い内容であり、この機会に特にお願いをしたものです。

1.日 時:2014年12月7日(日)午後1時~午後3時
2.会 場:ロイヤルホールヨコハマ(中華街)
横浜市中区山下町90番地、045‐641‐1122
http://www.royalhall.co.jp/access/
交通のご案内
みなとみらい線日本大通り駅(県庁・大さん橋駅)情文センター口・出口3より徒歩2分
JR関内駅南口より徒歩8分
JR石川町駅北口より徒歩7分
1455934_595271737187918_1996252256_n
3.会 費:6,500円 ただし、同伴3,500円、子供は無料
4.参加申込み方法
氏名、卒年・学部、連絡先(e-mail、住所、電話番号等)、連絡(通信)事項等あれば記載、以上を明記の上、以下のいずれかの方法でお申し込みください。
(0)このメールへの返事
(1)神奈川県校友会ホームページのエントリーシステムから ただし、セキュリティの警告がでますが無視をしてお進み願います。その際は、卒年、学部、お名前、出席の旨,e-mailアドレスのみ入力願います。
https://alumni.ritsumei.jp/confirm3/?evcode=10073
(2)FAXまたは電話 FAX(045)582-0210 TEL(080)6721-0071
神奈川県校友会会長 野口邦夫 宛
電話は出ない場合は伝言でお願いします。
(3)郵便  〒230-0071 横浜市鶴見区駒岡 1‐10 E‐304
社労士 のぐちくにを事務所内 立命館大学神奈川県校友会 行
(4)その他  知り合いの役員にご連絡ください。
※お願い:ビンゴ大会を行いますので、できましたら、景品を一品お持ち寄りいただけるとありがたいです。合わせて、書き損じのはがき・年賀はがき等お持ちでしたらご寄付いただければありがたく存じます。
1511385_595272413854517_847340579_n

新着情報一覧

法大VS立命大、初代王者へ激突 アメフト2014 年 11 月 29 日

http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20141128-1402148.html


新着情報一覧

「関関同立」が出世する110社の”特徴”とは? 関西の有名企業で学閥を形成2014 年 11 月 28 日

http://toyokeizai.net/articles/-/54488


新着情報一覧

モリ工業、空気圧源利用した小型サーボプレス開発-高速で精密位置決め「エアハイドロサーボプレス」理工学部との共同研究2014 年 11 月 27 日

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120141127bcac.html


新着情報一覧

大学、「18年問題」と一部重点支援で淘汰加速 同志社・中央ら選定漏れ、名門も廃校2014 年 11 月 26 日

http://biz-journal.jp/2014/11/post_7474.html

10年後の本学の姿について、総合企画部長のプレゼンを12/7の忘年大会で行います。


新着情報一覧

オール立命館神奈川県校友会・忘年大会のご案内(再掲)2014 年 11 月 25 日

みなさまへ
立命館大学神奈川県校友会
会長 野口邦夫

オール立命館神奈川県校友忘年大会を下記により開催いたします。校友・ご家族みなさまの多数のご参加をお願いいたします。今年は、冒頭に学校法人立命館の総合企画部の木田部長による「グローバルイニシアチブ」のプレゼンがございます。これは立命館のここ10年の姿を具体的な計画とともに描いたものです。ここ10年で私学では早慶立命の時代であることを具体的に述べられます。校友のみなさまには非常に興味深い内容であり、この機会に特にお願いをしたものです。

1.日 時:2014年12月7日(日)午後1時~午後3時
2.会 場:ロイヤルホールヨコハマ(中華街)
横浜市中区山下町90番地、045‐641‐1122
http://www.royalhall.co.jp/access/
交通のご案内
みなとみらい線日本大通り駅(県庁・大さん橋駅)情文センター口・出口3より徒歩2分
JR関内駅南口より徒歩8分
JR石川町駅北口より徒歩7分
1455934_595271737187918_1996252256_n
3.会 費:6,500円 ただし、同伴3,500円、子供は無料
4.参加申込み方法
氏名、卒年・学部、連絡先(e-mail、住所、電話番号等)、連絡(通信)事項等あれば記載、以上を明記の上、以下のいずれかの方法でお申し込みください。
(0)このメールへの返事
(1)神奈川県校友会ホームページのエントリーシステムから ただし、セキュリティの警告がでますが無視をしてお進み願います。その際は、卒年、学部、お名前、出席の旨,e-mailアドレスのみ入力願います。
https://alumni.ritsumei.jp/confirm3/?evcode=10073
(2)FAXまたは電話 FAX(045)582-0210 TEL(080)6721-0071
神奈川県校友会会長 野口邦夫 宛
電話は出ない場合は伝言でお願いします。
(3)郵便  〒230-0071 横浜市鶴見区駒岡 1‐10 E‐304
社労士 のぐちくにを事務所内 立命館大学神奈川県校友会 行
(4)その他  知り合いの役員にご連絡ください。
※お願い:ビンゴ大会を行いますので、できましたら、景品を一品お持ち寄りいただけるとありがたいです。合わせて、書き損じのはがき・年賀はがき等お持ちでしたらご寄付いただければありがたく存じます。
1511385_595272413854517_847340579_n

新着情報一覧

第62回全日本学生弓道王座決定戦トーナメントにおいて、体育会弓道部男子が、決勝で明治大学を破り、4年ぶり3回目の優勝を果たしました。(11.23)2014 年 11 月 24 日

https://www.facebook.com/ralumni/photos/a.668766289863704.1073741825.155635411176797/770143266392672/?type=1

http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=91961


新着情報一覧

駅伝 関西学生 優勝(11/22)2014 年 11 月 23 日

http://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20141122000131


このページのトップへ