立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

2018-7-18 かん田会2018 年 7 月 29 日

IMG_1329 IMG_1331 IMG_1332 IMG_1334 IMG_1335


新着情報一覧

2018オール立命館神奈川県校友大会 続き 写真2018 年 7 月 28 日

IMG_1336 IMG_1338 IMG_1339 IMG_1340 IMG_1345 IMG_1346 IMG_1347 IMG_1349 IMG_1350 IMG_1351 IMG_1352 IMG_1353 IMG_1354 IMG_1355 IMG_1356 IMG_1358 IMG_1359 IMG_1360 IMG_1362 IMG_1363 IMG_1366 IMG_1368 IMG_1369 IMG_1370 IMG_1371 IMG_1372 IMG_1373 IMG_1375 IMG_1376 IMG_1377 IMG_1378 IMG_1379 IMG_1380 IMG_1384 IMG_1385 IMG_1386 IMG_1387 IMG_1388 IMG_1389 IMG_1390 IMG_1391 IMG_1392 IMG_1393 IMG_1394 IMG_1395 IMG_1396 IMG_1397 IMG_1398 IMG_1399 IMG_1400 IMG_1401 IMG_1402 IMG_1403 IMG_1404 IMG_1405 IMG_1406 IMG_1407 IMG_1408 IMG_1409 IMG_1411 IMG_1413 IMG_1414 IMG_1415 IMG_1416 IMG_1417 IMG_1418 IMG_1420 IMG_1421 IMG_1422 IMG_1423 IMG_1424 IMG_1425 IMG_1426 IMG_1427 IMG_1428 IMG_1429 IMG_1430 IMG_1432 IMG_1433 IMG_1434 IMG_1435 IMG_1436 IMG_1438 IMG_1439 IMG_1440 IMG_1441 IMG_1442 IMG_1443 IMG_1444 IMG_1445 IMG_1446 IMG_1448 IMG_1450


新着情報一覧

2018オール立命館神奈川県校友大会 本部の記事2018 年 7 月 27 日

https://alumni.ritsumei.jp/kouyuukai_news/20180721_kanagawakennkouyuukaisoukai/


新着情報一覧

2018オール立命館神奈川県校友大会 終了しました。みなさん ありがとうございました。写真や記事は随時追加予定2018 年 7 月 22 日

2018-7-21土曜日 午後二時から 横浜駅東口・崎陽軒で本年度の「オール立命館神奈川県校友大会」が行われました。参加者74名。
第一部 総会 第二部 特別コンサート 第三部 懇親会 の三部構成。
<第一部>
総会時は、メデックスOB/OGに方々のリードにより校歌斉唱からはじまりました。会長挨拶は基本的には文書にて配布、短時間で進行。議事にあたって田中健明さん(1961理工)を議長に選出。報告・決算・監査報告・計画・予算を一括審議手際のよい進行で進みました。岡田副幹事長・推進リーダー(1987産社)により未来人財育成基金の意義・活動報告がおこなわれて学校法人立命館の専務理事の上田寛様ならびに校友会本部副会長の伊藤様の挨拶をいただき無事終了しました。
<第二部>
特別コンサートは、GOOD OLD DAYS! ~あの素晴らしい時代をもう一度~ とのことで、案内プログラムは全12頁が配布されて、オープニングは、崎陽軒のCM。これがなんとも絶妙なハーモニー 会場をおしだしなんともいえないスタートでした。
第1部  クラシック編 でおごそかな雰囲気のなかで重厚である意味ではかろやか
第2部 ご当地(神奈川県・横浜市)編 箱根八里 それからブルーライ・ヨコハマ黄昏・伊勢佐木町のメドレー 羊腸の小徑は、学校で説明を聞いたことを思い出したりした。これが素晴らしい歌声で..
第3部 ア・ラ・カルト編 ピアノ演奏、独唱、デュエット、男声合唱、女声合唱、混声合唱 など何かしらグーとひろがるなかなかの…
第4部  懐かしの青春ソング まさにGOOD OLD DAYS! ~あの素晴らしい時代をもう一度~ とあっという間の一時間。大いに沸き盛り上がった。素晴らしい。どういうふうに表現したらいいのか…
<第三部>
懇親会は特別コンサートの余韻のなか 長野県校友会の高木春光(1975経済)の挨拶、小畠照夫さん(1959経済)の京都市条例に準じて日本酒で乾杯。ちなみに小畠さんは京都のご出身。写真家であり、当日はカメラマンとしてもご活躍。はじめてこられた方のご挨拶、ビンゴゲーム、それに茨城県校友会の木山幹事長(1981法)による応援歌やD大の日本語の歌の指導などなど、たのしいうちにおわりました。

37654143_1823755767672836_6985069604573806592_n 37412520_1823756461006100_3350872229515624448_n 37543087_1823756201006126_4195097542452576256_n 37412520_1823756461006100_3350872229515624448_n (1) 37654119_1823756551006091_6791262903308648448_n 2018校友大会


新着情報一覧

オール立命館 神奈川県校友大会 2018 案内微修正2018 年 6 月 3 日

参加申し込みはこちらから

⇒ https://alumni.ritsumei.jp/confirmevent/17050520181931953/?

2018校友大会


新着情報一覧

オール立命館 神奈川県校友大会20182018 年 5 月 31 日

本年の案内をとりあえず。
参加申し込みサイト

 

2018校友大会finish (1)


新着情報一覧

2018-5-12 旧東海道を歩く会(平塚・大磯)2018 年 5 月 13 日

2018-5-12(土)13:30~16:30頃 旧東海道を歩く会を行いました。参加者は七名。平塚から大磯まで
32293812_1729019867146427_2084790796359303168_n 32472061_1729019117146502_5970930553568886784_n 32323519_1729018597146554_8051892687231516672_n 32349833_1729018540479893_4717064604402843648_n 32260517_1729018397146574_2941088051184533504_n 32247449_1729018300479917_7964842852716904448_n


新着情報一覧

第107回 「むそじ乃会」2018 年 3 月 3 日

2018-2-22(木)午後5市から六本木「みほり」で第107回むそじの会。昨年亡くなられた浜田さん、福田さん、浅野さん、岡島さんを偲び、献杯を。28618856_1656208021094279_9083327019401575165_o 28616351_1656207987760949_6900585166126025062_o


新着情報一覧

第25回 ひやく会 開催される2018 年 2 月 3 日

1973理工の樫原さんのブログで案内

http://www.kassy-kan.net/blog/?p=6631


新着情報一覧

2018年新年会 樫原さんのブログで紹介2018 年 1 月 21 日

http://www.kassy-kan.net/blog/?p=6536


このページのトップへ