http://www.sanspo.com/rugby/news/111218/rgb1112181757003-n1.htm
試合結果
http://www.sanspo.com/rugby/university/crc/11/score/20111218_6.html
名古屋フラーテルを2-1で破り、3年ぶり3度目の優勝
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011121800098
速報ですが、ラグビー全日本大学選手権は負けたとのことです。
2012-1-21(土)12:30~14:30に、当日の定例幹事会・新年会のまえに、旧東海道の川崎宿から生麦まで、歩く会を行います。コースは、京急川崎駅改札口前に12:30に集合→川崎宿→砂子通り→川崎警察署→芭蕉碑→八丁畷→市場一里塚→鶴見関所→京急鶴見駅(14:00頃)→生麦事件跡地→生麦地区センターです。会費は無料。昼食をとってご参加願います。
申し込みは以下のサイトからお願いいたします。
https://alumni-ritsumei.jp/confirm3/?evcode=10048
出欠連絡 下記サイトから
https://alumni-ritsumei.jp/confirm3/?evcode=10047
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111215dde018040069000c.html
文化財をいかにして後世に伝えていくか、をテーマにした立命館大アート・リサーチセンター主催の国際シンポジウム「文化財の現在・過去・未来--モノの記憶を残す方法--」が17、18の両日、朱雀キャンパスで開かれる。
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20111210000018
立命館グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO)の主導で進む立命館大の研究プロジェクトを統合、21世紀の日本が抱える課題解決に向けた研究を推進