立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

中学生、国際平和ミュージアムで合唱、集会2012 年 4 月 28 日

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2012/04/27/10.html


新着情報一覧

“逆転の発想”で、特許を申請 「白華」2012 年 4 月 27 日

http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/science_environment/571012.html


新着情報一覧

広島県と就職支援協定2012 年 4 月 26 日

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201204250203.html


新着情報一覧

小学生APUへ1日留学2012 年 4 月 25 日

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_133505793765.html


新着情報一覧

経営学部 乾友紀子(シンクロ) 五輪代表2012 年 4 月 24 日

乾友紀子さん(経営4)シンクロで五輪代表

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012042200005

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120423/shg12042302060002-n1.htm


新着情報一覧

◎定例幹事会(2012-5-12)のご案内

・日  時  2012-5-12(土) 15:00~17:00
・会  場  横浜市生麦地区センター会議室
・出席者  役員、オブザーバー
・議  題
1.2011年度活動報告・決算報告について
2.2012年度活動計画・予算案について
3.第30回総会・校友の集い(7/29)について
4.全国校友大会in新潟(10/6)について
5.推薦校友について
6.報告事項
7.今後の予定
8.その他
なお、幹事会 終了後、懇親会を行います(生麦駅前『養老の滝』)。併せてご出席ください。
出欠のご連絡は以下のサイトからどうぞ。入力必須項目*のみで可

新着情報一覧

○推薦校友候補者の推薦について2012 年 4 月 23 日

中退されたが、校友会の仲間としてお迎えすることがふさわしい方を校友会会員として扱うことが規定されています。ついてはそういう方がおられたらご推薦願います。(あて先:kunio.noguchi@gmail.com)


新着情報一覧

ラーニング・コモンズ「ぴあら」を設置 in BKC2012 年 4 月 22 日

http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120421/CK2012042102000018.html?ref=rank

びわこ・くさつキャンパスの二つの図書館に、四月からラーニング・コモンズ「ぴあら」がそれぞれ設けられた。ぴあらは「ピア・ラーニング(仲間と学ぶ)」の略


新着情報一覧

大船渡市と災害復興に向けた連携協力に関する協定を締結2012 年 4 月 21 日

http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=3975


新着情報一覧

放射能と人類の未来 立命館大学国際平和ミュージアム2012 年 4 月 20 日

http://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2012/05/15/29_14.php

5月15日(火)~7月27日(金)9時半~16時半(月曜休、祝日の場合開館・翌休。入館16時まで)、立命館大学国際平和ミュージアム


このページのトップへ