立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

◎5/27に生麦~横浜駅まで旧東海道を歩きました2012 年 5 月 29 日

2012-5-27(日)15:00~17:30位の二時間半、1万5千歩、生麦事件のあった生麦から神奈川新町、仲木戸などの神奈川歴史の道をあるいて旧東海道の名所旧跡めぐりました。20120527 004参加者は7名。校友会だかこそできるイベントです。前回の一月は川崎から生麦まで歩いて、そのときはあいにく雨天・曇天でしたが、今回は晴天でした。

20120527 007ただ、風があり心地よいものでした。神奈川宿には、横浜開港にあたり外国の領事館、公使館、士官宿舎、外国人教師の宿舎がお寺にあり、その跡をみました。神社、お寺が都会のなかにひっそり、それなりの存在を主張して残っています。幕末から明治にかけては、これらに寺社が屹立していたものと思います。

20120527 01620120527 022

台町あたりから海が見えたとのこと。今回はその台町の田中屋さんを最後にしました。田中屋は、龍馬のおりょうさんが働いていたとのこと。

終了後、横浜駅西口の居酒屋で喉をうるおし適宜旅程をふりかえり散会しました。

このシリーズは、神奈川県内の旧東海道を西へ行く予定です。今後、改めて案内をいたします。気軽に気楽にご参加いただければと思います。

ご参考 前回の川崎~生麦まで http://alumni.ritsumei.jp/kanagawa/?p=2822

20120527 03420120527 036


新着情報一覧

ホッケー 日本リーグ女子 立命0-8コカ・コーラウエスト(5/27)

http://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp201205280089.html


新着情報一覧

○上原隆さんの新刊『こころが折れそうになったとき』(NHK出版)2012 年 5 月 28 日

神奈川県出身で1972文学部哲学科卒業の上原隆さんの新刊がでました。『こころが折れそうになったとき』(NHK出版)です。

http://www.nhk-book.co.jp/engei/bknumber/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=00815432012

http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106166785

上原さんは、地道に普通の人たちをとりあげ、それぞれをそのまま受け止めてたんたんと語られることで何か心がひきよせられるような独特なものがあります。一つひとつの作品にしみいる何かを感じていただければと思いご紹介をしました。(野口邦夫)

上原さんのプロフィール

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E9%9A%86


新着情報一覧

野球 関西学生 5季ぶり33度目の優勝

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20120527-OHT1T00200.htm

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120527/bbl12052719410010-n1.htm

http://jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012052700147


新着情報一覧

野球 関西学生 立命4-0同志社(5/26)2012 年 5 月 27 日


1
2 3 4 5 6 7 8 9
立命 0 0 0 0 0 1 2 1 0 4
同志社 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

【立命】○工藤-山村
【同志社】●國正、秋山、花田-茶田、川端

http://www.sanspo.com/baseball/news/20120526/unv12052618240004-n1.html

http://www.unn-news.com/sportsaaaaa/201205273703


新着情報一覧

大阪府教育委員会委員長に陰山教授2012 年 5 月 26 日

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/120525/20120525056.html


新着情報一覧

野球 関西学生 5/26,27は優勝がかかった立同戦2012 年 5 月 25 日

http://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20120524000024


新着情報一覧

ソーシャル上に“雑誌”を作る 井口尊仁氏2012 年 5 月 24 日

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120522/1041109/?rt=nocnt

井口尊仁(いぐち たかひと)
頓智ドット会長兼CMO(チーフマーケティングオフィサー)。文学部哲学科卒。ソーシャルネットの未来に魅了されてデジタオを1999年に創業。さらに現実空間のソーシャル化を志向して頓智ドットを2008年に立上げ。同年9月に「セカイカメラ」のコンセプトをTechCrunch50にて発表、その1年後に日本にてリリースし、2009年12月には世界77カ国に向けてリリース。

新着情報一覧

APU留学生が核兵器廃絶の署名活動2012 年 5 月 23 日

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20120521/04.shtml


新着情報一覧

アメフト 定期戦 立命41-7早大(5/20アミノバイタルフィールド)2012 年 5 月 22 日

http://www.wasedasports.com/football/120520.php


このページのトップへ