1.日時 2016-7-16(土)午後二時から午後六時まで
2.場所 崎陽軒(横浜駅東口)
3.内容
第一部 講演会 午後二時から午後三時十分まで
久保 幹 生命科学部教授『微生物が健康な土を創る』 -健康な土壌で育った野菜は美味しい!体に良い野菜を食べてますか?-
第二部 総会 午後三時十分から午後三時五十五分まで
第三部 懇親会 午後四時から午後六時まで
4.会費
7,000円 ただし20歳台校友は2,000円 同伴家族は無料 校友ご夫婦はお二人で10,000円
別途、校友会年会費3,000円をこちらで納められます。すでに振込みの方は不要です。
5.出席の連絡
以下のサイトから
https://alumni.ritsumei.jp/confirmevent/30040620163823158/
1.日時 2016-7-16(土)午後二時から午後六時まで
2.場所 崎陽軒(横浜駅東口)
3.内容
第一部 講演会 午後二時から午後三時十分まで
久保 幹 生命科学部教授『微生物が健康な土を創る』 -健康な土壌で育った野菜は美味しい!体に良い野菜を食べてますか?-
第二部 総会 午後三時十分から午後三時五十五分まで
第三部 懇親会 午後四時から午後六時まで
4.会費
7,000円 ただし20歳台校友は2,000円 同伴家族は無料 校友ご夫婦はお二人で10,000円
別途、校友会年会費3,000円をこちらで納められます。すでに振込みの方は不要です。
5.出席の連絡
以下のサイトから
https://alumni.ritsumei.jp/confirmevent/30040620163823158/
2016-6-25土曜日午後三時から幹事会開催。7/16土曜日のオール立命館神奈川県校友大会http://alumni.ritsumei.jp/kanagawa/?p=6479&cat=4の打合せ、その他報告事項、今後の計画について審議をしました。参加者11名。今回は福岡県に在住の鈴木さんが出張の日程の合間をぬって参加。会議終了後は同じ建物シーレインにある居酒屋で交歓を愉しみました。
・報告事項のなかで本部幹事会で http://alumni.ritsumei.jp/kanagawa/?p=6386&cat=4
◇当会から 本部幹事についてはRFSへの前向きの取り組むは当然である。それに幹事選任委員会の立ち上げのお話があった。会則にある都道府県校友会は本部と一体の活動であり本部の幹事たるものは在住の都道府県校友会への積極的な参加・参画は当然である。ついては、幹事選任要件に都道府県校友会費納入、つまり納付要件を問うこと(納付の義務を果たしていない人が本部の幹事であることは本部が都道府県校友会活動をないがしろにするということにもなる)との意見を言ったことを報告。
・オール立命館神奈川県校友大会のご案内は、上記のリンクにあるとておりであるが、今週配達予定の「りつめい」に同封されますのでよろしくお願いいたします。

http://alumni.ritsumei.jp/kanagawa/?p=6380&cat=4
日 時:2016年6月25日(土) 15:00~17:00
場 所:鶴見中央コミュニティハウス(シークレイン2階)会議室2(JR鶴見駅東口徒歩1分・京急鶴見駅西口徒歩1分)
出席者:役員・オブザーバー
議 題:①第34回オール立命館神奈川県校友大会
(内容・実施要領・役割分担等詳細の決定)
②報告事項
③今後の予定
④その他
オール立命館神奈川県校友大会を7/16土曜日 午後二時から 横浜駅東口 崎陽軒で行います。
この機会に社労士の方々が集まることできれて何かと交歓ができればと思っております。(神奈川県社労士会には理事、監事などの役員の方などがおられ個々には何かと親交を深めております)
神奈川県社労士会に限らずに知り合いの立命人社労士の方々にも声をかけていただきたく存じます。特に首都圏の社労士の方よろしくお願いいたします。
1.日時 2016-7-16(土)午後二時から午後六時まで
2.場所 崎陽軒(横浜駅東口)
3.内容
第一部 講演会 午後二時から午後三時十分まで
久保 幹 生命科学部教授『微生物が健康な土を創る』 -健康な土壌で育った野菜は美味しい!体に良い野菜を食べてますか?-
第二部 総会 午後三時十分から午後三時五十五分まで
第三部 懇親会 午後四時から午後六時まで
4.会費
7,000円 ただし29歳台校友は2,000円 同伴家族は無料 校友ご夫婦はお二人で10,000円
別途、校友会年会費3,000円をこちらで納められます。すでに振込みの方は不要です。
5.出席の連絡
以下のサイトから
https://alumni.ritsumei.jp/confirmevent/30040620163823158/