若い校友の飛び入り参加もあり、今まで以上に活発な幹事会となりました。
や東北地方の震災地訪問の報告があり、義援活動の必要性を訴えました。 (11/12 「校友の集い」で、大震災被災校友への義援金募集活動を行います)
更に若手校友で交流会開催の準備を進めてもらいたいという期待があります。
11/12(土)の校友の集い(総会・懇親会・ニ次会)の案内は今秋号の校友会報 「りつめい」に同封。例年「りつめい」からの申込み(返信)の比率が比較的低い
ので、幹事を中心にお誘いコールをして多くの県校友に参加を呼びかけます。 県校友の皆様、出席・欠席に拘らず、事務局への返信を宜しくお願いします。
〔校友会行事〕
10/29 「全国校友大会 2011 in 京都」 開催
11/12 鹿児島県校友会「総会・懇親会・二次会」・・・・・詳細は下記に
11/19 「北九州校友会総会」、「九州・沖縄ブロック会議」 (於;北九州市)
10/23 同志社校友会 「講演会」 、「総会」 講演会は無料 【要申込 ;事務局へ】 12/03 同志社校友会と親善ゴルフ (高牧GC 9:38~) 【要 申込】
【平成23年 鹿児島県校友会 「校友の集い」】 のご案内
下記の日程で「校友の集い(総会・懇親会・二次会)」を開催致します。
先輩方も若い校友も “紅き血潮” のキャンパス時代を振り返りながら、新しい
ネットワークを築いて頂ければ幸いです。是非、周囲の校友、先輩、後輩にも
声掛け お誘い合わせの上、ご出席下さい。ご家族でのご出席も大歓迎です。
日 時 : 11月12日(土)
会 場 : サンロイヤルホテル (2F ハイビスカスの間)
総 会 : 15 :15 ~ (受付 14 :45 ~)
懇親会 : 16 :00 ~
二次会 : 19 :00 ~
会 費 : 懇親会 男性校友 ¥6,000- 女性校友 ¥5,000-
校友同伴者 ¥4,000- 二次会費 : ¥1,000-
下記 画像をクリック、拡大してご覧下さい。↓10/4 幹事会の様子です。
西 元 泰 光 (rits-nishimo@miyata-k.co.jp)
TEL 099-253-1211 / 090-5386-4596
――――――――――――――――――――――――
校友会についてのお問合わせは、090-3882-2765
「事務局 川窪 宛」(kawakubo@kawkaubojutaku.co.jp)
TEL 099-253-3336 / FAX 099-256-9151
――――――――――――――――――――――――