(上の画像をクリック、拡大してご覧下さい)
8月20日(土)、「関西大学鹿児島千里会」(校友会)が ジェイドガーディンパレス で校友、来賓など22名が出席し開催されました。 桐原たくま鹿児島千里会会長の挨拶、時任博幸氏(事務局)の司会で会は進行。 関西大学からは黒田副学長、池内専務理事、寺内校友会長、東郷校友会事務 局長などから大学の現状報告がなされました。少子化で大学受験者数が減少し 定員割れの大学もある現状で、関西大学は受験者数を増やし躍進しているなど 披露されました。前迫幹事長は挨拶の中で「立命館は2015年大阪茨木キャンパ スを開設します。今後も関大さんとはお互い競争しあい伸びて行きたい」と。 関西大学本部からも「立命館さんを意識し進んで来たので、今後も良いライバル として切磋琢磨したい」と挨拶されました。 関大・関学・同志社・立命館の校友会同士も益々活発な交流が期待されます。 (立命館大学からは前迫栄二郎幹事長と川窪宏一事務局の2名、関学1名出席)
次回は、「福元寅典県会長(大学本部副会長) 奔走!」を掲載します。
奄美宇検村の田検・久志中バレーボール部が、8/20の全国中学総体で 準優勝 ! 詳しくは、 http://miyata.synapse-blog.jp/ (8/26) をご覧下さい。
――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――
校友会についてのお問合わせは、090-3882-2765
「事務局 川窪 宛」(kawakubo@kawkaubojutaku.co.jp)
TEL 099-253-3336 / FAX 099-256-9151
――――――――――――――――――――――――
「事務局 川窪 宛」(kawakubo@kawkaubojutaku.co.jp)
TEL 099-253-3336 / FAX 099-256-9151
――――――――――――――――――――――――