立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

【同志社校友会・同志社同窓会】  立命館から3名出席2005 年 10 月 3 日

同志社校友会・同志社同窓会(同志社創立130周年記念) 
   『同志社鹿児島講座』(近代京都と薩摩)                                   

10月1日(土)、同志社大学・同志社女子大学の同窓会が開催されました。生涯学習社会への寄与の一環とすることを目的として「同志社鹿児島講座」が南日本新聞社「みなみホール」で開講。講演Ⅰで同志社大学伊藤彌彦教授の「明治維新と新島襄」、講演Ⅱでは天野太郎(同志社女子大学教授)が「京と薩摩」(幕末~近代における京都都市空間)についての講義でした。(約200名の参加)
16:00からは、近くのホテルで「同志社人合同懇親会」が開催されました。ご婦人方も多く、他大学関係者を羨ましがらせていました。支部長は20年間務めた岩田泰一氏から小正芳史(ヨシフミ)氏へバトンタッチされました。(出席者は九州各県を含め約100名関大2人、関学1人、立命館から3人、松山 保会長、前迫栄二郎幹事長、「30周年」西元泰光実行委員長が出席)「同志社人」のご発展と、関関同立での交流が益々深まることを期待します。

    
北九州支部記念講演会「日韓 文化の源流をたどる」11月19日(土)北九州国際会議場にて開催。 
詳しくは、同志社校友会北九州支部事務局まで(TEL 093-621-3737)

    関連ホームページ

    【同志社大学】 :http://www.doshisha.ac.jp/  
  
    【同志ミ女子大学 :http://www.dwc.doshisha.ac.jp/index.html

    【立命館大学鹿児島県校友会】
           :http://www.ritsumei.ac.jp/mng/al/shibu/kagoshima/
 
    【立命館大学】 : http://www.ritsumei.ac.jp/mng/al/

       Web 管理者  立命館大学鹿児島県校友会   
                      
        西 元 泰 光  s44m5540@al.ritsumei.ac.jp

        TEL 099-253-1211 FAX 099-253-0013

   


このページのトップへ