立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

県校友会拡大幹事会 開催2010 年 2 月 22 日

      s-IMG_3416   s-IMG_3418

2/20(土)16時より、県校友会拡大幹事会を開催しました。
今回の会場は福元寅典会長(南日本新聞社専務)のご厚意で南日本新聞社の12F レストランで、桜島と錦江湾の夕景色を眺めながらの幹事会でした。
「2010オール立命館(全国校友大会)@福岡」などについて、全出席者から前向きで明るい発言が多く述べられて議論が進められました。
「個人負担も少ないし是非参加したい。周囲の校友にも声掛けしたい」との意見が大多数で、積極的に取組むことで一致しました。

その後、懇親会では同志社校友会から提供の焼酎「黄麹」、渡博文先輩・奄美開運酒造からの「れんと」が披露され、長里利寛校友(S45法)から余興の抽選用に景品の提供があり、熱気をおびた懇親会となりました。
予定を1時間オーバーして4時間にも及ぶ、意義ある幹事会でした。
出席者は校友 19名 同伴家族 2名 計21名(平成卒 6名、女性校友 5名)。

1.「2010オール立命館(全国校友大会)@福岡」と県校友会開催について  
      日 時 : 10月30日(土) 県校友会も同時開催(往路車中)   
      会 場 : メイン会場   グランド・ハイアット/キャナルシティ  
    費 用 : 個人負担 ¥6,000- 程度(往復バス代、当日の懇親会費込み)

2.6月6日(土) の「ホームカミングデー」に対して
   「交流会・福引抽選会」には提供品を準備する
   「九州ブロックブース」での販売については、他県校友会と協力して進める

3.事務局より県校友会報告
      福元会長、前迫幹事長、廣庭市代表幹事より、1/16 開催の全国校友会「会長」「事務局長・幹事長」「若手校友対象企画」会議について報告
  s-IMG_3420  s-IMG_3427      

  s-IMG_3430  s-IMG_3439
     ――――――――――――――――――――――――
      県校友会についてのお問合わせは、090-5386-4596
       「事務局 西元 宛」(rits-nishimo@miyata-k.co.jp)  
        TEL 099-(253)1211 FAX 099-(253)0013


このページのトップへ