R Alumni
立命館大学山口県校友会
- Ritsumeikan University Alumni Association
トップページ
会長挨拶
役員
リンク
お問い合わせ
TOPICS
[2025-10-03] 【開催案内】令和7年度立命館大学山口地区校友会「総会・懇親会」を開催します!!
立命館大学山口地区校友会の皆さま、こんにちは♬ 立命館大学山口地区校友会事務局の藤井(H19理工卒)です。
暑かった夏も過ぎ、季節も秋となりました。
秋と言えば、、、
そう、総会懇親会です!
今年度も、校友同士の絆を深め、そして校友同士の新たな出会いを歓迎するため、
令和7年度立命館大学山口地区校友会「総会懇親会」を開催いたします♪
今年度は、中国四国ブロック会議の交流会と併せて開催しますので、他県の校友も30~40名程度参加されます。色々な世代の校友との新たな出会いを楽しみましょう♬
懇親会では、美味しいお料理のほかに、さまざまな余興も御用意しております!
御家族、御友人もお誘い合わせの上、是非、御参加くださいませ!!
なお、当日は、同じくセントコア山口にて、
「立命館がすごい」の著者、立命館大学総合科学技術研究機構教授の西山昭彦氏を招いた講演会も開催します。
「関関同立っていう名前は聞くけど、結局、立命館大学ってどんな大学なの?」
「私立の第一希望をどこにしようか迷ってる」
などなど、これから受験を控える皆さまの疑問が解決するチャンスです。もちろん、
校友の方の御参加もお待ちしておりますので、御興味、御関心ございます方は、是非、御聴講ください!
参加申込は、このページの下にある参加申込フォームよりお願いします。
※総会懇親会、講演会については、こちらのパンフレットも是非御覧ください!
【パンフレット】立命館大学山口地区校友会総会懇親会
【パンフレット】「立命館がすごい」著者 立命館大学教授 西山昭彦氏講演会
記
〇日 時:
令和7年11月8日(土) 17時30分~
〇と こ ろ:
セントコア山口「サファイア」
(山口市湯田温泉3-2-7)
https://www.centcore.com/
〇会 費:
9,000円
(年会費1,000円を含む)・・・
下記以外の方
5,000円
(年会費1,000円を含む)・・・
女性、令和3年3月以降御卒業の方
〇二 次 会:
ISO'S BAR
(山口市湯田温泉4丁目2-27)
https://isos.bar/
120分飲み放題4,400円(アラカルト付)
〇参加申込:
下記の参加申込フォームから御回答ください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSelpGD8cy8uK8aMFeQunsAv73DmQ9s9V2DFD3vrw-JR1oOQrw/viewform?usp=header
※総会懇親会に御参加される方で、西山昭彦氏講演会にも御参加される方は、こちらの参加申込フォーム内から、併せて申込が可能です。
〇申込期限:
10月24日(金)までに御回答いただけますと幸いです。
〇お知らせ:令和7年11月上旬頃、「立命館大学山口地区校友会事業・会計報告(令和6年9月1日~令和7年8月31日)」をこのページに掲載予定です。皆さま、是非、御確認ください!
【「立命館がすごい」著者 西山昭彦氏講演会 参加申込】
〇日 時:
令和7年11月8日(土)16時~17時
〇と こ ろ:
セントコア山口「鳳翩」
〇聴 講 費:
無料
〇定 員:
50名(先着順です)
〇参加申込:
下記の参加申込フォームから御回答ください
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdZwub1kDfurmLG7Bl4vxv_uKOK8UArS6Mm2yZcA5mEx7QKgA/viewform?usp=header
〇申込期限:
11月1日(土)までにお申し込みください
☆皆さまの御参加、お待ちしております☆
新着情報
一覧
[2025-10-03]
【開催案内】令和7年度立命館大学山口地区校友会「総会・懇親会」を開催します!!
[2025-09-11]
【ご報告】山口地区校友会 presents「Summer Lunch in MARRYGOLD」を開催しました!
[2025-07-09]
立命館大学山口地区校友会主催「Summer Lunch in MARRYGOLD」開催!
[2025-05-27]
【ご報告】若手飲み会(2025年度第1弾)を開催しました!
[2025-04-17]
令和7年度立命館大学山口県内校友会「合同若手飲み会」を開催します
[2025-02-05]
【ご報告】若手交流会改め若手飲み会第3弾を開催しました!
[2024-11-12]
【ご報告】令和6年度立命館大学山口地区校友会総会・懇親会を開催しました!!
[2024-10-16]
【ご報告】若手交流会第2弾を開催しました!