▲❶❻❷❸❼❽❹❾❺❿⓫ ※掲載中の所属・回生などは開催時点のもの提供/月刊陸上競技提供/月刊陸上競技撮影/アフロスポーツ[2024 SEPTEMBER~DECEMBER]4×100mリレーでは4位入賞を果たしました。21分9秒の大会新記録で7年ぶり6●❶●❷●❺●❿女子陸上競技部10月5・6日の両日、国立競技場(東京都)で「第108回日本陸上競技選手権大会・リレー競技」が開催され、女子陸上競技部が4×400mリレーで優勝、─10月27日、「第42回全日本大学女子駅伝対校選手権大会(杜の都駅伝)」が宮城県仙台市で開催され、女子陸上競技部が9年ぶり11度目の優勝を果たしました。─12月30日、「2024全日本大学女子選抜駅伝競走(富士山女子駅伝)」が開催され、女子陸上競技部が2時間度目の優勝を果たしました。相撲部10月13日、山城総合運動公園体育館(京都府)で開催された「第29回全日本女子相撲選手権大会」にて柴田 歩乃佳選手(経営4)が65キロ未満級で準優勝しました。また柴田選手は、京都府Aチームの一員として出場した団体戦においても3位入賞に貢献しました。射撃部10月16~20日、能勢町ライフル射撃場(大阪府)で「全日本学生スポーツ射撃選手権大会(男子第71回・女子第37回)」が開催され、射撃部がSB女子団体で初優勝しました。ホッケー部(女子)10月31日~11月4日、大井ホッケー競技場(東京都)にて、学生ホッケー日本一のタイトルを争う「第73回男子・第46回女子 全日本学生ホッケー選手権大会(インカレ)」が開催され、ホッケー部(女子)が2年連続・7回目の優勝を果たしました。軟式野球部軟式野球部が「第47回全日本大学軟式野球選手権大会」で見事初優勝を果たしました。本大会は11月12~17日に大阪府の4会場で開催され、全国から23チームが参加しました。弓道部11月25・26日、神宮弓道場(三重県)にて「全日本学生弓道王座決定戦第48回女子の部」が開催され、弓道部が見事優勝を飾りました。日本拳法部12月1日、エディオンアリーナ大阪(大阪府)で、「第69回全日本学生拳法選手権大会」が開催されました。日本拳法部が女子の部で2年連続の優勝を果たしました。アメリカンフットボール部12月15日、阪神甲子園球場(兵庫県)にて全日本大学アメリカンフットボール選手権決勝「甲子園ボウル」が開催され、アメリカンフットボール部PANTHERSは法政大学ORANGEとの激闘を制し、45対35で日本一の栄冠に輝きました。馬術部10月31日~11月4日、「第74回全日本学生賞典障害馬術競技大会」にて、福岡ゆきは選手(映像1)・龍駕Ⅱが、馬術部初となる個人優勝の快挙を成し遂げました。立命館大学APRIL 202522最新情報はこちらをチェック!SPORTS 学生の活躍
元のページ ../index.html#22