会報りつめい293号 デジタルブック
30/32

◆片山芳宏氏(’80経済)著『モルドバ大使からの報告円安JAPANを謳歌するインバウンドの行列から離れて、大阪は黒門市場で老舗豆腐店の1杯80円也の豆乳をグイ。彼らは、てっさにマグロ、ウニ、カニ、神戸牛など高級食材オンパレードの立ち食いだ。戎橋のタコ焼き屋台にラーメン、串カツの行列もコロナ前のレベルににぎわっている。あの冬眠期間を取り戻すかのような活気。昨年は仕事で韓国に4回。インフラ整備も急ピッチで進んでいた釜山万博誘致は幻となり、サウジアラビア・リヤドに決定した。かたや、カウントダウンに入った大阪・関西万博の盛り上がりのなさは、いかがなものか。万博会場近隣住民としては何とも歯がゆい。旅記者45年、プレス取材現場の変容を肌で感じながら、志あるユーチューバー(髙橋英子)らとすみ分けしつつ発信していきたい。私の職場にインドネシア出身の方が来られた。海外の多様な価値観に触れる良い機会と思っていたら、その方から能楽鑑賞に誘われた。まさか外国の方から能楽に誘われるとは!聞くと既に50回以上鑑賞し大好きだという。知識も豊富で「鼓の音は世界で一番心地よい音」と言われた時には本当に驚いた。どうやって能を理解できたのか?いざ鑑賞に行って、なるほどと思った。演目が始まる前に粗筋や見所を役者が丁寧に教えてくれるのだ。おかげで私も内容と魅力を良く理解できた。「良いものは言わなくても見れば分かる」という考えは、背景や価値観、文化の異なる人との交流が盛んな現代では通用しなくなっている。「いかに工夫して伝えるか」、会報誌の編集にも通じると感じた。 (森)能登半島の大地震から始まった2024年。すぐ現地に入った日本ペンクラブの会員によると、珠す洲ず市の海岸線は2mも隆起し、建物は全壊しているところが多かったとのことだ。心からお見舞いを申し上げる。私も石川の友人が復興コンサートをするというので支援の準備をしていたのだが、校友のネットワークが一番、情報も支援体制への決定も早かった。過去に大地震のつらい体験をされた校友が真っ先に動いたのである。いざという時に頼れるのが立命館ファミリー。新しく卒業される学生の皆さま、卒業後は校友会活動にぜひ参加を。どんな環境にあっても挑戦を続け、きずなを深め、一緒に未来をつくっていきましょう。(山岡祐子)(西井将哉)APRIL 202430BOOKS(ご著書のご寄贈)ハラスメント防止研修ハンドブックハラスメント防止研修の準備実践研修後まで』桜の小さな芽吹きから、今年も出会いの季節がやってきたなと感じます。社会に出ると、そのようなふとした“小さな気付き”が多く、今まで見えていたものや感じてきたものが、“気付き”によってまるで違った印象となることがあります。例えば人と接する時に形式的に行っていた儀礼なども、なぜそのような儀礼が生まれたのか、なぜこのような手順なのかと調べて理解してみると、次にその儀礼を行う際には、今までと違った心持ちで取り組めて、自然と行動が変わるといわれています。慣れないことがやってくる春。“小さな気付き”を意識してみるのはいかがでしょうか。佐野弘氏(’76経営)元京都市消防正監直野清光氏(’76経営)元大分県生活環境部長伊藤哲郎氏(’76産社)元近畿経済産業局 資源エネルギー環境部長佐賀秀治氏(’79法)元北税務署長■旭日双光章森垣裕孝氏(’75経済)但馬信用金庫理事長岡本守氏(’76経営)北星信用金庫理事長■瑞宝双光章森本正弘氏(’69法)元警視長大田厚三郎氏(’70産社)保護司足立美智子氏(’71文)元小鳩保育園園長松藤泰輔氏(’79院理工)元福岡県建築都市部技監川瀬滋人氏(’89理工)元京都大学医学部附属病院 放射線部副診療放射線技師長■旭日単光章猪澤敏一氏(’67文)株式会社グリーンファーム 揖西代表取締役■瑞宝単光章小原得雄氏(’77法)元調停委員福本真一氏(’81理工)元宝塚市消防団分団長■藍綬褒章長留省悟氏(’69経営)保護司神成章氏(’72文)元民生・児童委員校友会へご寄贈いただきました ご著書の中から一部をご紹介します。◆川村匡由氏(’69文)著『社会保障崩壊再構築への提言』  あけび書房株式会社 国際交流分野を志す若者の皆さんへ』◆澤田季江氏(’90文)著『ジェンダー視点で学ぶ女性史』  日本機関紙出版センター ◆樋口ユミ氏(’92産社)著『人事担当者のための1,980円(税込)  株式会社ザメディアジョン 1,430円(税込)1,430円(税込)  朝日新聞出版 1,320円(税込)叙勲■旭日重光章岡田広氏(’69産社)元内閣府副大臣・ 復興副大臣■旭日中綬章林哲也氏(’70産社)元山口県議会議員■旭日小綬章栗駒榮一氏(’68経営)元堺市議会議員濱垣眞也氏(’77法)元日本弁護士連合会 常務理事■瑞宝小綬章一本照夫氏(’66法)元香川労働基準局長奥田登志男氏(’70法)元京都府丹後広域振興局長松永久典氏(’71経済)元奈良県くらし創造部長進藤一德氏(’73法)元山梨県公営企業管理者髙木健次氏(’75法)元愛媛県農林水産部長中村正昭氏(’75経営)元山口県大阪事務所長危険業務従事者叙勲■瑞宝単光章田代宇佐美氏(’72法)元静岡県警部大滝晴雄氏(’72文)元新潟県警部居初隆由氏(’79経営)元大阪市消防司令橋本秀雄氏(’80法)元京都市消防司令長褒章■黄綬褒章白瀧雅章氏(’71経営)有限会社しらたき代表取締役浦田卓氏(’77法)元愛知信用金庫理事長就任(内定含む)本庄謙一氏(’89理工)DJI JAPAN株式会社 代表取締役岡田一毅氏(’93法)京都弁護士会会長棚橋弘至氏(’99法)新日本プロレスリング 株式会社代表取締役社長訃報高島清氏(’64院文)立命館大学名誉教授 (文学部)岩井忠熊氏元学校法人立命館常務理事 元立命館大学副学長是永駿氏元学校法人立命館副総長 元立命館アジア太平洋大学長高垣忠一郎氏立命館大学名誉教授 (産業社会学部)編集室からINFORMATION校友消息(2024年1月23日判明分)

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る