会報りつめい291号 デジタルブック
30/32

◆西原大貴氏(’96経営)著『「自分の可能性」を広げる AUGUST 202330BOOKS(ご著書のご寄贈)凝らしたい。今年度より、立命館大学校友会広報委員に就任した西井将哉と申します。私は現在、広報・PR業界に勤めており、仕事柄さまざまなファッション誌やメディアに触れていますが、その中で最も読み込んでいるのは校友会報「りつめい」です。担当になったから“世辞”というわけでなく、まるで“自分ごと”のように読みやすいことがポイントでした。例えば同じ学び舎に通った先輩方や同世代が、今はどのような仕事や活躍をしているのかという点について、背景にある立命館の風土や環境が理解できるからこそ、“自分ごと”のように読めるのかもしれません。皆さんにとって「りつめい」がさらに“自分ごと”になるよう尽力いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。(西井将哉)せきを切ったように人が動く。3年間のコロナ禍での制限された日常から解き放たれたようにみんなの表情も晴れやかだ。2019年の日本のパスポート所有人口は約4人に1人の割合で、世界でも5~6人に1人が国境を越える旅をしていた。私自身、2023年は年またぎを含めて、早や3回パスポートを使用。SNS情報社会は、海外に出ると如実にその恩恵を感じる。世界同時進行で体験したパンデミックを乗り越え、平和だからこそ旅ができることを実感している。日本への外国人観光客はコロナ前同様の勢いで急上昇、3000万人の目標を掲げている。2年後に迫ってきた大阪・関西万博まで、現役記者として、コロナ禍の旅の変遷を踏まえた教訓を生(髙橋英子)かして発信を続けたい。皆さまお元気でしょうか。この数年よりはるかに多い時間、マスクなしの時を過ごせるこの夏をうれしく思います。先日、“令和って、歴史の教科書の記述がやばくなるなあ……”と息子がぼそりと言いました。コロナ禍があって、ロシアとウクライナの戦争があって、天災も色んなところであって……、もう、書くことありすぎやん、と言うのです。確かに、未来の子どもたちから見ると、“この時代はこうだったんだな”と知ることになるのかと、なんだか妙に不思議な感覚になりました。このような時代に生まれたからこそ、日々胸を張れるように大切に生きてゆきたいなと思います。皆々さま、どうか健やかで豊かな日々をお過ごしくださいませ。(安井亜希)生活者のメディア接触の現状を捉える「メディア定点調査2023」(博報堂DYメディアパートナーズ)が発表された。2006年から毎年1~2月に実施、生活者のメディア接触時間やメディア意識などを時系列分析したものだ。調査によると、メディア総接触時間は443.5分(1日当たり/週平均)。「携帯電話/スマートフォン」のシェア(34.2%)は初めて全体の1/3を超えた。続くメディアはテレビ(30.5%)、パソコン(15.5%)、タブレット端末(8%)、ラジオ(6.3%)、新聞(3.1%)、雑誌(2.3%)。多様なコンテンツを視聴できるスマートフォンは、ますますシェアを広げるだろう。この「りつめい」も、皆さまの生活の中の身近なメディアとして接触してもらえるよう工夫を(山岡祐子)■瑞宝単光章畑隆夫氏(’83法)元内閣府事務官田原由喜子氏(’03院応用人間)調停委員向井幸雄氏(’60法)元鎌長製衡株式会社代表取締役松﨑定守氏(’73法)司法書士伊藤宏氏(’76理工)桜ホース株式会社社長小田切昭氏(’79理工)羽黒工業株式会社社長■藍綬褒章森川美樹氏(’70法)保護司守屋博司氏(’70産社)元全国飲食業生活衛生同業組合連合会副会長田多耀子氏(’07産社)人権擁護委員山﨑学氏(’86経済)アマノ株式会社代表取締役社長吉村文雄氏(’88文)東映株式会社代表取締役社長降籏友宏氏(’00法)山梨県教育委員会教育長 株式会社新日本出版社1,540円(税込) 株式会社日本実業出版社1,870円(税込) 学陽書房2,750円(税込)校友会へご寄贈いただきました ご著書の中から一部をご紹介します。◆松永勝彦氏(’64理工)著『「海の砂漠化」と森と人間―環境研究者のつぶやき』◆原田知典氏(’02国関)共著『自治体の課税担当にリフレクションの技術』なったら読む本』叙勲■瑞宝中綬章木下勝一氏(’66経営)新潟大学名誉教授■瑞宝小綬章東昌司氏(’71法)元京都府中丹広域振興局長髙谷寛氏(’75法)元大阪区検察庁副検事志賀和幸氏(’76法)元京都区検察庁副検事太田昌克氏(’76経済)元大阪区検察庁副検事■旭日双光章小池義一氏(’76法)一般社団法人長野県食品衛生協会理事長■瑞宝双光章竹内寛一郎氏(’59経済)元神戸公共職業安定所長大寳英明氏(’70産社)元公立中学校長宮崎徹氏(’79経済)元日本郵政公社職員(特定郵便局長)谷口正洋氏(’12院経営管理)元信州大学医学部附属病院放射線部診療放射線技師長危険業務従事者叙勲■瑞宝双光章谷廣泰永氏(’75法)元京都府警視松村和則氏(’75法)元大阪府警視野村幸一氏(’78法)元京都府警部町田善軌氏(’80理工)元京都市消防監■瑞宝単光章檜山雄史氏(’81理工)元大阪市消防司令長南光伸彦氏(’85経済)元3等陸尉褒章■黄綬褒章北尾吉太郎氏(’51専文)株式会社北尾吉三郎商店会長就任(内定含む)津田博之氏(’82経営)アマノ株式会社代表取締役会長岡垣浩志氏(’83理工)株式会社たけびし代表取締役社長北村豪氏(’86経済)株式会社JTB執行役員当選南正文氏(’76経済)奈良県下北山村長選挙林佑美氏(’06院政策)衆議院議員補欠選挙訃報大南正瑛氏(’54理工)元学校法人立命館総長、元立命館大学長、立命館大学校友会名誉校友松田博氏立命館大学名誉教授(産業社会学部) 齋藤稔正氏立命館大学名誉教授(文学部) 編集室からINFORMATION校友消息(2023年6月14日判明分)

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る