デジタルブック290号
28/32

3.11│メールアドレスをご登録ください││会報メール配信サービス登録受付中!│お手続き方法震災からはや12年。この間、母校立命館大学および校友会から寄せられた切れ目のないご支援に、心から感謝申しあげます。福島県の震災はまだ継続中です。特に最近、沿岸部浜通り 北部の相馬地区は、令和3、4年と連続して起こった大きな 地震で再び被災し、復興もままならない状況です。一方で、最近話題の新海誠監督作のアニメ映画「すずめの 戸締まり」、今回の芥川賞を受賞した佐藤厚志さんの小説「荒地 の家族」、そして南相馬市に移住して執筆活動中の柳美里さん など、震災を未来に伝えようという意欲が感じられる動きも 数多くあります。私は元小学校教師として、地域を支える人材育成そして 子どもたちの夢実現のために、故郷の良さや文化と伝統を 次世代に伝えていきたいと考え、令和4年度から始まった地域学校共同事業の一環として、夏休みや冬休みに学習支援を 行う「子ども教室」を開催し、講師として活動しています。校友の皆さまにも、全国旅行支援などを活用してぜひこの 福島県浜通りを訪問し、震災・原発被災の実態を見て感じていただき、末永く復興を支援していただければ幸いです。月1回※立命館大学福島県校友会副会長 村田恭一(’81法)EVENT年3回校友会報「りつめい」校友会報「りつめい」最新号をメールでの 受け取りに変更しませんか?立命館Beyond Borders NEWS夏休み「子ども教室」APRIL 202328各種お⼿続きは、右記のご連絡先変更フォームから  ●メールアドレスの登録・変更 ●会報受け取り方法の変更 など本サービスに登録されますと、現在会報をお届けしている ご住所への郵送はされません。ご了承ください。立命館Beyond Borders NEWSとは?● お申し込みのタイミングによっては、次々号の会報からの配信となる可能性が ● 会報のお届け(郵送や本サービスによるメール配信)は、立命館大学校友会の あります。終身会費30,000円をお納めいただいている方に限ります。ご連絡先変更フォームにて、必要事項をご入力の上、「■立命館からのご案内について」の欄でご希望の内容を選択してください。▼ 校友会報「りつめい」をメールで受け取るなら…… 【会報のお届けについて】→「メールでの送付を希望する(現住所メールアドレス宛)」を選択してください。▼ 立命館Beyond Borders NEWSを受け取るなら…… 【メールニュース・各種ご案内について】→「案内を希望する」を選択してください。ご登録いただくと、PDFまたはデジタルブックでご覧いただけます。● 立命館大学の教育・研究や学生に関わる最新ニュース、 イベントやセミナーのご案内、校友会のイベント情報などを お届けします。● 校友会にメールアドレスをご登録いただいている皆さまに、 月1回程度メールで配信します。 (既に立命館Beyond Borders NEWSが届いている方は、 新たな手続きは不要です。)※月1回程度(年12回程度)配信https://alumni.ritsumei.jp/procedure/entry/復興への願い会報と大学・校友会の最新ニュースをメールでお届けします!復興のその先へ 東日本大震災 被災地はいま。〜復興リレーメッセージ 第9回 福島県〜2011年3月11日の東日本大震災から12年がたちました。立命館大学校友会の東日本大震災被災地復興支援の活動は 2020年3月をもって一つの区切りを迎えましたが、震災の 記憶を風化させないために、“被災地のいま”を各校友会から お届けします。

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る