IMG_5314【授業+R】全体①

2016年12月14日(水)と17日(土)の2日間にわたり、立命館宇治高校において、全国から集まった若手校友17名および卒業後の進路が内定している立命館大学の学生・院生13名(内1名M2)が講師となり、「『自分』×『一歩』=未来の自分」をテーマに、高校2年生を対象としたキャリア企画「授業+R」が実施された。
立命館宇治高校では、内部進学率が高く、大学に確実に進学できる一方で、一般受験生に比べると大学進学や学部選択を主体的に行う意識が低いという課題を抱えている。「何となく進学」という生徒を一人でも減らそうと、宇治高校キャリア教育部の教員、有志の若手校友、校友会事務局が協力し、2009年度から「授業+R」がスタート、今年で8回目を迎えている。
企画は、大学進学を控える高校2年生約300名に対して、若手校友と学生・院生が、自身の学生時代や社会人での経験を元に、自分らしさを大切に一歩踏み出して経験を積んでいくことの大切さを伝えることで、高校生が大学に進学する意義や、学部選択について主体的に考えるきっかけとなることを目的としている。14日(水)は立命館大学の学生・院生、17日(土)は若手校友が講師となりそれぞれ授業が行われた。

1日目の14日(水)は、進路が決定している今春卒業予定の学生・院生13名が講師として授業を実施。自分が社長となって採用する学生を決めるグループディスカッション等を行い、大学生活で頑張ったことや何を軸として就職活動を行ったかなどの学生自身の経験が語られた。高校卒業後、大学生活を通じて様々な経験を積んできた先輩による講義を通じて、「大切にしている価値観は人によって違い、正解はない」、「自分らしさを軸に一歩を踏み出していこう」というメッセージが生徒たちへ伝えられ、無事に1日目が終了した。

HOP3HOP1HOP4HOP2

2日目の17日(土)は、全国から色んな方面で活躍する若手校友の社会人17名が講師となり授業を実施。(事前に講師陣が作成した自己紹介冊子を元に、高校生自ら授業を受けたい講師を複数候補挙げ、宇治高校教員が極力希望に沿うように教室を割振り)当日、生徒はそれぞれの講師が待つ教室へと移動し、約50分間ずつ1日で2人の講師から話を聞いた。授業では、自身の過去を高校時代から振り返りつつ、大学に進学した理由、今の仕事と大学時代がどうリンクをしているか、講師自身の将来の夢についても触れ、講師それぞれが本音で熱く、生徒へと語りかけていた。「学生時代に一歩を踏み出して自分の世界を広げていく」、「高校時代の勉強も将来の自分の糧になる」等、それぞれの社会人から熱いメッセージが送られる中、生徒達は真剣に聞き入り、時折笑いを交えながら、教室は盛り上がっていた。講義中や講義終了後、講師に質問をする生徒の姿も多く見られ、自分の価値観を見つめ直し、学部選択をはじめとして学生生活をどのように過ごしたいか等、将来を主体的に考える貴重な機会となった。STEP1STEP2STEP3STEP4

授業終了後、社会人講師や教職員、協力スタッフ(学生)を一同に介した交流会を開催。本日の感想と自己採点を踏まえ一人ひとりが自己紹介を行うなか、「自分自身の歩みを振り返る良いきっかけになった」、「今回の経験を活かして来年さらに良い講義を行いたい」等、前向きな発言が多く出された。交流会を通じて、それぞれ仕事や学生時代の話を中心に交流を深め、スタッフ同士に新しいネットワークが広がるなど、参加者にとって有意義な時間を過ごすなか、次年度の再会を期して交流会はお開きとなった。

懇親会①懇親会②

「学生・院生講師一覧」
青木 奈波 2017年卒見込み スポーツ健康科学部
今村 航   2017年卒見込み 文学部
岡本 敬子 2017年卒見込み 文学部
北本 隆雄 2017年卒見込み 産業社会学部
小林 碧海 2017年卒見込み 情報理工学研究科
櫻井 広大 2017年卒見込み 情報理工学部
佐藤 卓哉 2017年卒見込み 法学部
清水 浩文 2017年卒見込み 理工学部
中西 佑樹 2017年卒見込み 国際関係学部
松岡 祐依 2017年卒見込み 政策科学部
丸山 加純 2017年卒見込み 法学部
山砥 望   2017年卒見込み 政策科学部
若林 滉世 2017年卒見込み スポーツ健康科学部

「社会人講師一覧」
赤壁 彩子   2016年 文
伊郷 朋子  2014年経営
井上 薫    2014年国関
内田 紗矢香 2009年文
鐘築 麻利子 2012年文
後藤 由貴  2011年経営
小峰 静奈  2010年産業社会
小柳 順一  2005年理工/2007年院理工
杉本 淳    2013年法
戸越 貴子  2014年産業社会
福本 一博  2014年スポーツ健康科学
森内 幸司  2013年文
安井 怜介  2007年法
山岡 駿    2009年法
山田 英孝  2010年産業社会
吉田 英幹  2006年APM
渡 智之  2013年理工/2015年院理工

「企画スタッフ」
武部 恵子  立命館宇治高等学校 教諭
鮫島  直己   立命館宇治高等学校 教諭
中村  華     立命館宇治高等学校 教諭
古澤 秀晃  立命館大学校友会事務局(校友・父母課)
田村 美代子 立命館大学校友会事務局(校友・父母課)