


2025年10月18日(土)国立京都国際会館において、立命館創始155年・学園創立125周年記念式典および記念イベントと同日に、「2025年度 立命館大学京都校友会 年次総会」を国立京都国際会館で開催しました。
総会では、平林幸子会長から挨拶の後、会則に基づき平林会長が議長となり、議事に入りました。提出された議案は以下の3点で、それぞれ井上事務局長による議事説明が行われました。
・2024年度 京都校友会事業報告および決算・監査報告について
・2025年度 京都校友会事業計画案および予算案について
・京都校友会 次期(2025〜2027年度)役員体制について
2024年度決算では、宇多雅詩監事より監査報告がおこなわれました。全ての議案は、会場の拍手をもって原案どおり可決・承認されました。今次の役員改選を受けて、新たに副会長に就任した佐伯祐左副会長より、挨拶がありました。
今年は「オール立命館校友の集い2025」の企画として、京菓子販売のブースが出店する「立命京菓堂」が開催され、京都校友会として出店協力しました。


