8月27日(日)、関西大学鹿児島県校友会「千里会」が
鹿児島空港ホテルで開催されました。
立命館から堀之内保典副会長と前迫栄二郎幹事長、
同志社大学中塚幹事長、同志社女子大中塚支部長が
出席し、今後の「関関同立」の更なる交流を計るなどが
話し合われました。
――――――――――――――――――――――――
9月2日(土)~3日(日)の予定で県校友会では会長、副会長、
事務局一行(9名、妻帯者4名)で奄美地区校友を訪問します。
「校友訪問」は、近日このページで報告します。
――――――――――――――――――――――――
★’06 県校友会総会は 11月25日(土)です。
総 会 受 付 (14:00~)
会費: \6,000- 女性・新卒 \5,000-
――――――――――――――――――――――――
★校友会に関するお問合わせは、(^^♪
「事務局 西元泰光 宛」(s44m5540@al.ritsumei.ac.jp) or
地区幹事(HP「役員」)に ご連絡をお願いします。
TEL 099-(253)1211 FAX 099-(253)0013
携帯(西元) 090-5386-4596

「立命館 学園債」募集のお知らせ
学園債は立命館学園の施設設備充実資金として活用されます。
詳しくは、大学財務部 財務企画課 TEL 075-465-8130 まで
――――――――――――――――――――――――
「父母教育懇談会」開催…(7月17日)
詳しくは、下記の7/19「お知らせ」をご覧下さい。
――――――――――――――――――――――――
★’06 県校友会総会は 11月25日(土)です。
総 会 受 付 (14:00~)
会費: \6,000- 女性・新卒 \5,000-
――――――――――――――――――――――――
★校友会に関するお問合わせは、(^^♪
「事務局 西元泰光 宛」(s44m5540@al.ritsumei.ac.jp) or
地区幹事(HP「役員」)に ご連絡をお願いします。
TEL 099-(253)1211 FAX 099-(253)0013
携帯(西元) 090-5386-4596

学園債は立命館学園の施設設備充実資金として活用されます。
詳しくは、大学財務部 財務企画課 TEL 075-465-8130 まで
「父母教育懇談会」開催…(7月17日)
「父母教育懇談会」がサンロイヤルホテルで開催され、大学からは高杉巴彦常務、鳥井課長、BKC大学院課中村氏3名。父兄が全体会に62名、懇談会に29名出席。VTRで学生生活が上映され安心される父兄も多かったようです。高杉巴彦常務から大学の現状と今後の大学の方針などが説明されました。その後、小田幸弘君(経営4回生)が就職活動の厳しい現実と心構えなど体験談の発表。15:00から大学と父兄の懇談・交流会が開かれました。(県校友会からは、西元副会長と前迫幹事長が出席)
――――――――――――――――――――――――
★’06 県校友会総会は 11月25日(土)です。
総 会 受 付 (14:00~)
会費: \6,000- 女性・新卒 \5,000-
――――――――――――――――――――――――
★校友会に関するお問合わせは、(^^♪
「事務局 西元泰光 宛」(s44m5540@al.ritsumei.ac.jp) or
地区幹事(HP「役員」)に ご連絡をお願いします。
TEL 099-(253)1211 FAX 099-(253)0013
携帯(西元) 090-5386-4596

7月8日(土)、「関関同立」役員交流会開催されました。
(会場は立命館校友・竹中常吉氏経営「串吉」)
4大学から17名が出席(同立各7名、関学2名、関大1名)。
懇親会の中で各大学間で更に深く広い交流を計る方向で
活発な議論がなされました。
(当初、同志社女子大も参加で「5大学」の予定でした)
次回の幹事校は同志社大学で、秋の開催が楽しみです。
――――――――――――――――――――――――
7月17日(祝)「父母教育懇談会」が開催されます。
会場:鹿児島サンロイヤルホテル
13:00時~15:00 全体会
15:00時~17:00 懇談会
――――――――――――――――――――――――
5月29日県校友会「幹事会」が開催されました。
★’06 県校友会総会は 11月25日(土)です。
総 会 受 付 (14:00~)
会費: \6,000- 女性・新卒 \5,000-
九州ブロック会議(13:00~14:00)
――――――――――――――――――――――――
【立命館百年史 通史Ⅱ】が発刊
〔記念特別頒布価〕
・通史Ⅱ(A5判、1452頁、上製函入)
5,000円 → 4,000円
・通史 T、Ⅱの 2冊セット
10,000円 → 8,000円
・通史 Ⅰ、Ⅱ、資料編Ⅰの 3冊セット
21,000円 → 16,800円
〔特別頒布期間〕 2006年7月末まで
★校友会に関するお問合わせは、(^^♪
「事務局 西元泰光 宛」(s44m5540@al.ritsumei.ac.jp) or
地区幹事(HP「役員」)に ご連絡をお願いします。
TEL 099-(253)1211 FAX 099-(253)0013
携帯(西元) 090-5386-4596

2006年度幹事会が5月26日(金)開催されました。(*^_^)
鹿児島市内幹事を中心に北薩、大隅、指宿地区の幹事が出席し(計18名)今年度の校友会活動が討議されました。
事務局西元泰光氏より大学校友会情報、会計状況など報告の後、下記の方針が決定されました。
★’06 県校友会総会 について
・ 開催日時 11月25日(土)
九州ブロック会議(13:00~14:00)
総 会 受 付 (14:00~)
会費 \6,000- 女性・新卒 \5,000-
【立命館百年史 通史Ⅱ】が発刊
〔記念特別頒布価〕
・通史Ⅱ(A5判、1452頁、上製函入)
5,000円 → 4,000円
・通史 T、Ⅱの 2冊セット
10,000円 → 8,000円
・通史 Ⅰ、Ⅱ、資料編Ⅰの 3冊セット
21,000円 → 16,800円
〔特別頒布期間〕 2006年7月末まで
★校友会に関するお問合わせは、(^^♪
「事務局 西元泰光 宛」(s44m5540@al.ritsumei.ac.jp) or
地区幹事(HP「役員」)に ご連絡をお願いします。
TEL 099-(253)1211 FAX 099-(253)0013
携帯(西ウ) 090-5386-4596

下記の日程で、幹事会・懇親会を開催します。
校友・新卒校友、どなたでも参加出来ます。(*^_^)
―――――――――――――――――――――――――
立命館大学鹿児島県校友会
平成18年度 「幹事会」開催のお知らせ
標記 幹事(役員)会を下記の通り開催致します。
万障お繰り合わせの上、ご出席下さいます様
お願い申し上げます。
日 時:平成18年 5月26日(金曜日) 午後 6時30分~
場 所:ニューカゴシマホテル
会 費 : ¥2,000- (懇親会)
【議 題】
★’06 県校友会総会 について
・ 開催日程
・ 校友への案内
・ 校友会情報(大学校友会、他)
・ その他
一般校友、新校友、転勤校友の皆さんの懇親会(\2,000-)
ご参加、大歓迎です。(^^♪
出席ご希望の校友は、
「事務局 西元泰光 宛」(s44m5540@al.ritsumei.ac.jp) or
地区幹事(HP「役員」)に ご連絡をお願いします。
TEL 099-(253)1211 FAX 099-(253)0013
携帯(西元) 090-5386-4596

G .W を存分に楽しんでますか。
気候不順の折、体調に気を付けてお過ごし下さい。
県校友会の幹事会、校友懇親会を5月中に開催する予定です。
日時、場所、時間などは近日お知らせします。
多くの校友、新校友のご参加をお待ちします。
県校友会へのご連絡、ご要望は事務局(西元)又は地区幹事
(HP 「役員」) へお知らせ下さい。
E-mail : s44m5540@al.ritsumei.ac.jp
TEL 099-253-1211 FAX 099-253-0013
★12/3 の【記念校友大会の画像】は下記の
お知らせ(NEWの12月5日、6日)をクリックしてご覧下さい。

フレッシュなスーツ姿が見られるようになりました。
立命館校友のご活躍をお祈り致します。
鹿児島県校友会では新校友のご参加を心より
お待ちしております。(*^_^*)
【立命館大学 OB、OG を取り上げるTV番組のお知らせ】
〔1〕4月29日(土)に、NHK教育Tテレビ
「ETV特集~4年目の私~」
〈放送予定日〉 NHK教育テレビ (再放送なし)
◇ 4月29日(土) 22:00~22:30
◇ 出演:丹羽宇一郎氏、ドン小西氏
立 命 館 大 学 OB 、OG 13名
〔2〕4月30日(日)に、NHK総合テレビ
「サンデースポーツ」の『特集』で
NFL・アメリカプロフットボールに日本人として初めての出場を目指し、特訓を重ねる立命館校友・パンサーズ出身の木下選手が取り上げられます。
〈放送予定日〉 NHK総合テレビ「サンデースポーツ」
◇ 4月30日(日) 放送時間 21:50~
★2005.12.3 「30周年記念大会誌」が少し残っております。
出席されなかった校友に差し上げますので、お知らせ下さい。
県校友会へのご連絡、ご要望は事務局(西元)又は地区幹事
(HP 「役員」) へお知らせ下さい。
E-mail : nishi-moto@miyata-k.co.jp
s44m5540@al.ritsumei.ac.jp
TEL 099-253-1211 FAX 099-253-0013

咲き誇った桜も葉桜になり、街には新社会人の
フレッシュなスーツ姿が見られるようになりました。
立命館校友のご活躍をお祈り致します。
鹿児島県校友会では新校友のご参加を心より
お待ちしております。(*^_^*)
★★【NHK総合テレビ】「経済羅針盤」に★
大学では初めて立命館大学が登場。スタジオには川本八郎理事長が生出演します。
APUや産学連携、大学改革の実践と成果が紹介されます。ぜひご覧ください。
<放送予定日>
NHK総合テレビ 4月23日(日)8:25~8:55
※再放送 同日18:10~18:40(BS1)
★2005.12.3 の【30周年記念校友大会の画像】は下記の
お知らせ(12月5日、6日)をクリックしてご覧下さい。
★「30周年記念大会誌」が少し残っております。
出席されなかった校友に差し上げますので、お知らせ下さい。
県校友会へのご連絡、ご要望は事務局(西元)又は地区幹事
(HP 「役員」) へお知らせ下さい。
E-mail : nishi-moto@miyata-k.co.jp
s44m5540@al.ritsumei.ac.jp
TEL 099-253-1211 FAX 099-253-0013

下記の日程で、幹事会・懇親会を開催します。
校友・新卒校友、どなたでも参加出来ます。(*^_^)
―――――――――――――――――――――――――
立命館大学鹿児島県校友会
平成18年度 「幹事会」開催のお知らせ
標記 幹事(役員)会を下記の通り開催致します。
万障お繰り合わせの上、ご出席下さいます様
お願い申し上げます。
日 時:平成18年 5月26日(金曜日) 午後 6時30分~
場 所:ニューカゴシマホテル
会 費 : ¥2,000- (懇親会)
【議 題】
★’06 県校友会総会 について
・ 開催日程
・ 校友への案内
・ 校友会情報(大学校友会、他)
・ その他
一般校友、新校友、転勤校友の皆さんの懇親会(\2,000-)
ご参加、大歓迎です。(^^♪
出席ご希望の校友は、
「事務局 西元泰光 宛」(s44m5540@al.ritsumei.ac.jp) or
地区幹事(HP「役員」)に ご連絡をお願いします。
TEL 099-(253)1211 FAX 099-(253)0013
携帯(西元) 090-5386-4596
