立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

総会、困難を乗り越え盛況に開催しました!2015年7月11日

1P10301062P10303653P10302614Ritumeio

7月4日、立命館大学香川県校友会総会がホテルパールガーデンで行われました158名の参加者があり、岡山県からは7名の方の参加がありました。直前の音響等のトラブルを乗り越え、昨年にも増して盛会に終えることができました。皆様方ありがとうございました。特に今年は、①就職情報会議での参加者の父兄を交えて活発な議論が展開されひじょうに有意義であったこと②本部副会長の香川県を発奮させるごあいさつ③特別ゲストの久保裕之さんの知的な「漢字」の話④昨年からの香川県校友会手作りの味「古川康造リッツ5」の演奏、立命館「チンドン」創設者の三好さんの進化した演奏などなど、印象に残る総会のひとつになったことはまちがいありません。

(事前会議)(写真下)総会の前、午後2時から3時30分まで、事前会議として恒例の「就職情報会議」を開催しました。
現役学生・父兄の参加は35名を超え、例年になく充実した会になりました。
発言者は、当初司法試験をめざしていて県庁にはいった方、硬式野球に所属していて時間の関係で1社しか受けられなかった方など幅広い方の、就職についての各自の考え方を発言していました。
父兄などからは、「面接での心がまえ」「何社ぐらい受けられたか、また試験勉強時間は」「ダブルスクールについて」「女性は大学院まで進むべきか」「語学力は必要か」など、たくさんの質問があり、有意義な会議になりました。
会の終了後、本部から参加されていた曽谷(そや)校友・父母課課長補佐さんも「発言者がわかりやすく適切に説明していたので、私からあまり補足する必要がなかった」とおっしゃっていました。
来年以降もこの就職情報会議を皆様方に役に立つ会議にしていきたいと決意した次第です。
「事業・経営者交流会」も、同時にスタートし、大いに交流を図りました。

5P10301506P10301367P10301268P10301419P103014410P103016011P103016212P103018213P1030193

≪Ⅰ部行事≫
(総会)(写真下)
〇開会は、校友でもあるRNCの岸たけしアナウンサ-により始まりました。西日本放送の夕方の番組 EVERYを担当されています。今年も多忙の中引き受けていただき感謝に堪えません。
〇健康体操
最初に参加者の緊張をほぐすために健康体操を行いました。これは、世界のタバタと言われているスポーツ健康科学部田畑 泉教授の考案された体操です。(2年前に高松で講演された次の記事を参照してください。アカデミック講演会イン香川に参加しました
〇特別賞授与
葛上(くずうえ)さゆりさん親子に授与されました。剛君が一浪し、一般試験でスポーツ健康科学部に合格。念願の硬式野球部に入部し、卒業までの4年間、関西学生リーグの立命館の試合のほとんどを応援されました。また、保護者会の教育後援会の役員もされながら、年間何試合もある応援活動は、まさに立命魂のかがみであります。熱い心にふさわしい「土鍋」のプレゼントでした。
剛君には、最後の立同戦で見事打席に立ち、かつ塁上の人にもなりました。努力賞として野球部先輩の金刃投手からの金刃シャツを贈呈しました。
また、今回ご夫婦で参加されている二組、松本・上本さまご夫にも、お熱いのが好き、として土鍋のプレゼントを贈呈しました。
〇松浦会長あいさつの後、松原豊彦副総長さまからは、マルチジェネレーションの大切さ、最近の大学の状況などのお話があり、続いて、全国校友会小野副会長さまからのご挨拶がありました。小野副会長さまは、新潟県校友会会長でもあり、未来人財育成基金の状況などを新潟と香川を比較して、香川に対してもっとがんばれとの激励のご挨拶がありました。

(議事進行)(写真下)
〇議事では、穴吹事務局長が、活動の報告・決算報告・事業計画などの提案説明を行いました。
ここで、映像を見ながら、香川県校友会のこの1年を振り返る予定でしたが、機器の故障で残念ながら見れませんでした。(映像は、次のユーチューブをご覧ください。(4分55秒)香川県校友会この1年 )会計監査報告は、三木康徳監事から「適正管理されている」旨の報告があり、拍手で議案はすべて承認されました。

14P103019515P103021016P103020917P103022618P103025319P103025420P1030248

≪Ⅱ部行事≫(写真下)
お待ちかねの2部行事は、今年も音楽からスタートしました。

○昨年からの香川県校友会手作りの味「古川康造とリッツ5(ゴウ)-ファイブ」の演奏で、松浦会長、今や全国版の顔になった丸亀町商店街振興組合理事長の古川さん、偕校舎オーナー山口千恵美さん、新進気鋭の植村亮子さん(ボーカル)、キーボードの中野香里さん。演奏も進化していました。

21P103026022P103027823P103026724P1030270

(特別ゲスト)(写真下)
〇特別ゲストは、白川静記念東洋文字文化研究所の久保裕之さんによる講演でした。
今回、白川先生の授業を受けた校友がはるばる高知県からお見えになっていました。ありがたいことです。
白川先生のエピソードなどをクイズ形式でわかりやすくお話をされました。また、テーブルごとの対抗ゲームなどで参加者一同、集中してお話を聞くことができました。

25P103029727P103031228P103032331P103032834P1030365P103034035P103035936P103037037P103037338P103033539P103039040P1030397

(乾杯)(写真下)
〇立命議員団のあいさつ
かつては大山議員のみでしたが、今年の統一地方選挙で、今や8名の立命館党になりました。一人ひとりあいさつがあり、乾杯は、世界の直島の町長である濵中さんが、声高らかに、乾杯の音頭をとりました。

42P103040143P103040844P103040345a11561_n46P1030572

(懇親会)(写真下)

47P103041348P103041649P103042150P103042451P103042852P103043053P103043254P103043355P103043656P103043957P103044158P103044258P103044459P103044660P103044961P103045662P103045863P103049664P1030498

(ゲーム大会)(写真下)
「果実酒ドラフト会議」手づくりの果実酒10種類を、各テーブル毎に選ぶというゲームで、競合しないとゲットできるし、競合すると、じゃんけんで、という楽しいゲームでした。

「ゴルフ大会」ゴルフ部結成1周年を記念して、子供用ゴルフクラブで、ホールインをめざした。みなさん楽しみ、豪華景品をゲットしていました。

(とびいり演奏)
立命館「チンドン」創設者の三好さんが、知人の結婚式から急きょかけつけてくれました。ここちよい太鼓の音色に参加者みな酔いしれていました。

(大抽選会)恒例の大抽選会があり、1等から10等までのグッズがあたりました。なお1等は扇風機、名乗り出のタイミングを外した大畑さんがなんとかゲットしました。やれやれ。
(閉会)〇最後は、恒例のグレイター立命です。宮本浩司元リーダー部が、機器の故障で音楽がないのにもかかわらず、今年も、すばらしい演舞を見せてくれました。三好さんの太鼓も効果的でした。

最後に加藤副会長から中締めのあいさつがありお開きになりました。

65P103044866P103045267P103046168P103057669P103046370P103045371P103048972P103050473P103050774P103050875P103057776P103050677P103047578P103047779P103046780P103048481a1_n82P103058183P1030515

○総会終了後は、さっそく、ホテル地下一階のラウンジで役員・来賓の方を含めて懇親を図りました。

来年は、7月2日(土)に行います。どうか、ご参加のほどよろしくお願いします。
動画は次のユーチューブをご覧ください。(4分40秒)
香川県校友会総会
なお、総会の模様は、次の本部HPの記事も合わせてご覧ください。
香川県校友会総会が開催
また、総会前、午後2時から開催しました「第4回就職情報会議」の模様も次の本部HPの記事をお読みください。
就職情報会議開催される

84P103052385P103052186P103053187P103052688P103010489P103011390P103053891P1030117

追伸

(小野副会長さまからの手紙)
後日、小野副会長さまから、次のようなお礼のメールが私宛にきました。

********************************************************************************************************
二日間、大変お世話になりました。
パソコンを開いたら、写真を送っていただき、楽しく思い出しながら拝見させていただきました。

それにしても、香川県の総会、実に立派ですね、とても勉強になりました。
年齢構成、演出、工夫をされている内容、新潟県校友会の会長としても参考にさせていただくことが山ほどありました。
当然、校友会副会長としても、いろいろなところで、香川県の活動を紹介させていただきたいとも思っております。

挨拶では、大変失礼なことも申しあげましたが、それくらい事態は切迫しているということをご理解していただき、お許しをいただきたいと存じます。
新潟県校友会の総会では、また、抜き返すべく、頑張りたいと思います。

いずれにしても、今後、香川、新潟は良い意味でのライバル関係で校友会全体のリーダー的存在になれるよう切磋琢磨していきたいと思っています。
*********************************************************************************************************

9P103054814P1030561

(新田事務局次長記)


このページのトップへ