立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

TOPICS

[2025-04-20] 2025年度 北海道校友会総会・講演会・懇親会の開催案内(更新)



立命館大学北海道校友会は、20246月に校友会活動の節目となる「設立70周年記念式典」を滞りなく終えることが叶いました。ご理解、ご協力、ご参加をいただきました皆様には、あらためて御礼申し上げます。

2025年度の総会開催にあたりましては、式典にてご提案いたしました「大阪いばらきキャンパスの新拠点、TRY FIELD(トライフィールド)」を広大な北海道に見立て、「立命のきずなを紡ぐトライ」を「北海道というフィールド」で、リスタートする新企画の準備を進めております。

この機会を、オール立命館の親睦・交流の契機として、是非、北海道にお住まいのたくさんの校友の皆様にご参加いただければ幸いです。役員一同、お待ち申し上げております。

開 催 日  2025(令和7)年5月24日(土)

開催会場  ACU-A 中研修室1605 札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 16階)、Zoomによるオンライン併催

参加お申し込み方法  事前のお申し込みが必ず必要です。下記の URLもしくはQRコードから 参加申込の入力画面に移行しますので、必要事項のご記入を20255 7 日(水)までにお願いします。

https://forms.gle/NswSqpNPjabgEGNu9






プログラム(予定)

●2025年度 立命館大学北海道校友会総会(14:00~)


ご来賓として、学校法人立命館副総長 高山 茂 様、立命館大学校友会副会長 林 幸雄様にご参加いただけることになりました。


●第1回北海道校友会定例講演会[新企画](15:00~)


ご講演については、講演I  「自然災害から社会インフラを守る技術〜 BKCから北海道へのメッセージ 〜 」立命館大理工学部環境都市工学科伊津野 和行 特任教授(オンライン)、講演II   「高校生の未来を拓くキャリア教育~ CeNetworkの実践から見えること ~ 」立命館大学経営学部 4回生 堂本 佳乃子 さん、立命館大学経営学部 4回生 井上 美悠 さんにいただけることになりました。


●懇親会(17:30~





協賛広告募集のご案内

立命館大学北海道校友会 2025年度総会・講演会にて発行する会報への協賛広告掲載の目的にご賛同をいただき、格別のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


●協賛広告の目的(1) 2025年度からの新企画「定例講演会」および「新卒者歓迎会」の開催運営(2) 立命館大学校友会の各種事業への「若手校友」の参加奨励


詳細はこちら


[問い合わせ先]

立命館大学北海道校友会役員会 E-mail hokkaido@gst.ritsumei.ac.jp






新着情報一覧

このページのトップへ