立命館大学技術士会が、平成23年度技術士第二次試験受験支援として平成23年2月及び3月の2回受験ガイダンスを実施、その後、受験対策講習会を5月、7月に行い、筆記試験合格者に対して口頭試験の支援を行いました。平成24年3月5日に合格発表があり、支援をした7名全員が合格しました。
一覧
技術士第ニ次試験受験対策講習会(第2回)を開催2012年3月18日
一覧
立命館大学技術士会支援で7名合格!2012年3月11日
一覧
平成24年度技術士第二次試験受験講習会(第1回ガイダンス)が開催されました。2012年2月21日
平成24年2月18日(土)午後2時より、中央電気倶楽部213号室において、技術士第二次試験受験講習会第1回受験ガイダンスが開催されました。
7名の受講者の参加のもとで、①渡邉会長の挨拶、②大森副会長より「願書出願から口頭試験模擬にいたるまの勉強スケジュールおよび講習会カリキュラムの説明」、③楠本幹事より「具体的な受験勉強の方法や注意点」などの説明後、専門別に分かれて、専門科目の選択方法及び受験申込書記述上の注意点等について、個別の指導が行われました。
最後に、事務局より、受験申込書と技術体験論文の作成を宿題として取り組んでもらうように要請し、第1回ガイダンスを無事終了しました。
一覧
建立会(建設会大阪支部)第40回総会が開催されました。2012年1月26日
1月21日(土)14時より、大阪市中央区のヴィアーレ大阪において、建立会(建設会大阪支部)総会が開催されました。同会は今回が40回目となる記念総会であり、来賓等を含めて200名近くの校友が参加しました。
詳しくは、立命館大学校友会HPをご覧下さい。
http://alumni.ritsumei.jp/news/004991.html
一覧
技術士第二次試験受験講習会(第2回)のご案内2012年1月11日
立命館大学の卒業生を対象とした「技術士第二次試験受験のための講習会(第2回)」を、下記要領にて開催します。
日 時 : 平成24年3月17日(土) 14:00~16:00
場 所 : (社)中央電気倶楽部 (講習会会場地図)
参加費 : 1,000円(資料代等)
※第1回講習会に参加していない方でも参加できますので、多数のご参加をお待ちしています。 >>>>>講習会案内 >>>>>講習会申込書
※平成23年度の技術士第二次試験では、立命館大学技術士会支援で7名が合格しました!
※ご連絡、ご質問は事務局までお願いします。
連絡先:立命館大学技術士会事務局 糸田川廣志(i-hiroshi@kgc21.co.jp)
一覧
第7回幹事会が開催されました。
一覧
第2回交流・懇親会が開催されました。2011年12月9日
一覧
技術士第二次試験講習会(口頭試験模擬)が開催されました。2011年12月2日
一覧
平成24年1月21日に第40回建立会が開催されます。2011年11月8日
立命館大学技術士会の皆様へ
第40回建立会が下記の要領にて開催されます。皆様方の多数のご参加をお願い致します。
日 時 : 平成24年1月21日(土)14:00~16:30 (受付13:30~14:10)
場 所 : ヴィアーレ大阪 2階
※お申し込みは、建立会幹事(R術士会会員)の小島真理様(m-kitada@asco-ce.co.jp)までお願いします。
一覧
技術士第二次試験講習会(口頭試験模擬)のご案内2011年10月28日
技術士第二次試験筆記試験合格者の方で、立命館大学に関連する方を対象に、口頭試験模擬講習会を開催します。
口頭試験の模擬は非常に大切ですので、是非ご参加下さい。
開催日時 : 平成23年11月26日(土)13:00~15:00
開催場所 : (社)中央電気倶楽部 TEL06-6345-6351
参加費 : 無 料