立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

2019年度「第34回・R立命館千葉県校友大会」並びに「新校友歓迎会」開催報告(2019年9月7日(土)開催)2019年9月22日

令和元年度(第34回)「R立命館千葉県校友大会」を開催しました。   i  のもとに

去る9月7日(土)に松戸市の聖徳大学10号館で開催。東葛ブロックの校友が多く集い、校友・家族・来賓・ゲスト出演者を加えると総勢85名、また当日は晴天で、総会・講演会は12F、懇親会は14Fと眺望も素晴らしく、華やかで賑やかな楽しい幕開けになりました。

第1部総会は鈴木飛鳥幹事の司会。初参加の吉田瞳さんの開会宣言で始まり、メディックスOB合唱団のリードで校歌斉唱。続いて、1年間の物故者へ黙祷を捧げました。森下会長からは「来賓・出席者への謝辞」と「私たちは立命館から種々のお陰を与えられている、それに物心両面で恩返ししましょう。」との挨拶がありました。次に来賓紹介・挨拶に移り、立命館の志方常務理事からは、「学園の近況、学園のグローバルな動き及びスポーツ関連、並びにオリンピック出場選手」の話があり、その活躍・進化に驚き、誇らしく感じました。また、ご自身の家族が九十九里に在住という千葉との繋がりの話も有りました。校友会の福元副会長からは「校友会の活動状況及び10/19開催の校友会100周年記念大会への参加、並びに未来人財育成基金の特別募集への協力依頼」の話が有りました。続いて総会の議事・報告に進み、承認され、執行部・役員体制の紹介が有りました。最後に社会連携課の安原課長から社会連携課プログラムの案内が有りました。

引き続き鈴木幹事の司会で、第2部講演会へと移りました。講師は校友で自転車のスペシャリストの中村博司氏で、演題は「大人のための自転車健康入門」。自転車運動は生活習慣病の予防・改善に劇的な効果があるという、中高年にとっては興味深い有意義な話でした。

第3部懇親会は奈良副会長の司会で、立命落研OGの立の家千夏さんの一席で始まりました。八っつぁん、熊さんの世界を堪能させて頂きました。次いで、福元副会長の力強い乾杯、歓談を挟み、メディックスOB合唱団による混声合唱の懐かしい楽曲に聞き惚れました。初参加者の紹介・挨拶での福元副会長の奥様、お嬢様による歌は絶好調でした。引き続き歓談の後、全員参加、豪華賞品付きのクイズ大会が幕開けです。「千葉と立命」「京都検定」「自転車」に因んだ問題に子供も含め、頭の体操で大いに沸きました。全員で写真撮影の後、司会者の迫力ある紹介で、応援団OBの阿部副会長が登場。恒例の応援歌・エールの合唱で、会場は一つになり最高に盛り上がりました。最後は、森下会長による「閉会の辞」、山口相談役(聖徳学園監事)による「三本締め」でお開きとなりました。

また、有志による2次会、3次会には福元ファミリー、他県来賓の方も参加して下さり、夜遅くまで美酒に酔い、カラオケに興じました。

皆様のご協力により、楽しく盛大な大会になりました。来期も校友会活動全般にわたり、質・量ともに充実・進化させたいと思います。宜しくお願いします。

(千葉県校友会 森下)

a b c d e f  bbaagh


このページのトップへ