秋の一日、日本の生活・暮らしに想いを巡らせて(少雨決行)
今回の歴史地理探訪は日本の暮らしを振り返り、国立歴史民俗博物館(歴博)を訪問します。
歴博は、明治時代に設立された3つの国立博物館(東京、京都、奈良)とは別に、歴史系の
国立博物館を目指して「考古、歴史、民俗」の3分野を展示の柱として1981年に
大学共同利用機関として発足し、2年後の1983年から一般公開が始まりました。
立地は佐倉城址にあり、9千点の資料を展示(収蔵資料は約22万点)されています。
当日は歴博に現地集合し、第1展示場~第6展示場を参加者の皆さんのご興味に合わせて
自由に展示内容を楽しんで頂く内容になります。展示内容の見学は約2時間を予定して
いますので、博物館内とはいえ、出来るだけ歩きやすい服装での参加をお願い致します。
日本列島に人類が暮らし始めた数万年から高度経済成長後の1970年代までの歴史と文化に
想いを巡らせながら、秋の一日を過ごします。ご家族・お友達をお誘いの上ご参加下さい。
※マスクの着用は個人での判断になります。
※歴博のHP https://www.rekihaku.ac.jp/
記
○開催日:令和6年11月3日(日曜日)【文化の日】
○集合場所:国立歴史民族博物館
○集合時間:午前10時00分
○参加費:一般4千円、女性3千円(歴博入館料、レク保険込み)
※食事代も含めた参加費になります。交通費も自己負担下さい。
○参加申込:10月20日(日曜日)迄にお願いいたします。
※昼食は事前予約の為、不要の方は申し出ください。
(参加される方には、事前に当日の案内文を送付します)
☆連絡先:〒262-0032 千葉市花見川区幕張町5-417-243-707
千葉県校友会歴史地理探訪会 中本久士
連絡先携帯:080-8880-4288
E-mail:hisanaka@ab.cyberhome.ne.jp
世話人:
小林 常男(‘71理工)(携帯:090-6547-5318)
中本 久士(‘73理工)(携帯:080-8880-4288)
江原 裕一郎(‘81産社)(携帯:090-1259-3139)
横山 俊二(‘83経営)(携帯:080-4345-8979)
池上 善文 (‘81法 ) (携帯:070-2013-7241)
<歴博へのアクセス方法> ← ここをクリック!!