就職支援講演会 開催報告

就職支援講演会 開催報告

場 所: BKC コラーニングハウスI 1階C105

日 時: 2010年11月1日(月) 16:30~17:30

講演者:鵜川 博司氏(S43年数物卒、元小中学校校長、現本学教職支援センター)


演 題: 賢い人生設計と目標達成が出来る自分づくり


受講対象者: 数理科学科及び物理科学科の在学生
 
  

 本学数物科OBの鵜川博司さんを迎えて、就職支援講演会「賢い人生設計と、目標達成が出来る自分づくり」を開催しました。就職氷河期の再来と言われる昨今、就職活動に不安を感じる本学の2、3回生が集まり、先輩の熱い言葉に傾聴しました。鵜川さんは民間企業で研究職として働いた後、公務員教師となり、現在は本学の教職支援センターにて教員を目指す学生達の支援・指導をされています。ご自身の豊富な経験により、“やり遂げることの大切さ”を論理的に説き、学生達に「自己管理と自己理解を繰り返せるよう”賢い人”」になって欲しいと、就職活動に向けての熱いエールを送ってくださいました。

報告者 立命館大学 理工学研究科
安田 有紀栄

 

就職支援講演会 写真2 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


このページのトップへ