9月5日(土)14時から、立命館大学大阪オフィスにて、「本当は怖い準備不足のキャリアプラン」という企画を実施しました。

 リコネクト関西では、テーマ別にプロジェクトチームを組んで企画を実施しており、今回の企画は「社会人キャリア班」が主体となり、「本当は怖い準備不足のキャリアプラン」と題し、参加者同士でこれまでのキャリアを振り返り、整理すると共に、30歳までのキャリアプランを描いてもらうことを目的として開催しました。

企画当日はスタッフ含め約40名の社会人と内定者の参加があり、中には福岡県など遠方からはるばるこの企画のために足を運んでくださった方もいました。

冒頭に司会より挨拶があった後、スタッフより企画趣旨について説明があり、「キャリアプランに対する意識の差で、例えば生涯年収が5倍違うとも言われている。今日は考える良い契機にしてください。」と呼びかけました。

企画内で参加者は「キャリアクリニック」を訪れた設定となり、まず、入社から現在までを適当な期間で区切り、その期間毎に印象深い出来事を書き込んでいく「自分カルテ」を作成してもらいました。次いで、その「自分カルテ」をもとにプレゼンテーション形式で自己紹介を行い、入社から今までのキャリア、身についたスキルについて各班内で参加者は様々な想いや考えを語っていただきました。

それから、「グループ問診」として、それぞれのプレゼンテーションに対し、気になった内容や現在の勤務先へ就職を決めた理由、就職後の考え方の変化などについて質問や班内でのディスカッションが行なわれ、各班大いに盛り上がっていました。

続いて、スタッフより全体に対して、プレゼンテーションのポイントについての説明がされ、それを踏まえた上で、今度は各自が「未来カルテ」として、それぞれの年齢に応じた、なりたい理想の30歳の自分像と、そのために必要な道のりを用紙に記入してもらいました。また、それに基づき各自、班内で再びプレゼンテーションを行なってもらった後、各班で形式にとらわれない自由なフィードバックが行なわれ、真剣な眼差しで気持ちのこもったやりとりが交わされていました。

その後、全体として「大切なことはキャリアプランをイメージし今後どうしていくか」であるとのまとめがあり、最後にリコネクト関西の代表挨拶を経て、キャリア企画は終了となりました。

場所を移しての懇親会にも、たくさんの方が出席し、頻繁に名刺交換が行なわれるなど、それぞれが同世代で業界を越えたネットワークを広げつつ、大学時代の学生生活や現在の仕事の話などに時間も忘れて華を咲かせていました。