10月24日(日)茨城県校友会第19回年次総会のために水戸へいきました。
始まる前に、千波湖へ行き白鳥、黒鳥をたのしみました。
年次総会は四部構成で、第1部学園の近況、第2部講演、第3部総会、
学園の近況は、縄本校友会事務局長。
講演は、「茨城県の新聞に書けなかったできごと」
との演題で茨城新聞社社長の小田部卓さん。
でした。演題のこともあり、この場限りの
お話とのことで、なかなか興味深いものでした。
懇親会は、一人ひとりのスピーチがあるなごやかでファミリーなものでした。
若い方からの発言ではホームページはいつも更新をとのこと。
早速、茨城県校友会のサイトでは総会の報告がでています。
(野口邦夫)