立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

会長挨拶2013 年 11 月 1 日

1301101立命館大学兵庫県校友会会長  水田 宗人

こんにちは。水田です。校友の皆様にはご健勝でご活躍のことと存じます。
私は、平成25年(2013年)10月6日に開催されました立命館大学兵庫県校友会総会で会長にご指名をいただきました。大変光栄なことではございますが、会長という大役に身の引き締まる思いでございます。
まず、前会長の辻寛氏におかれましては、伝統ある兵庫県校友会の10代目の会長として、校友会の活性化に向けまして、規約改正や役員選出方法の見直しなどに取り組まれますとともに、新たに「新人歓迎会&異業種交流会」の開催や、「食文化研究会」の設置など校友会活動の充実・発展のためにさまざまにご尽力をいただいてまいりました。
さらに、本部校友会では東日本大震災復興支援特別委員会委員長として、阪神淡路大震災の復興の取り組みの経験を生かされまして、ご活躍をいただいております。改めまして感謝申し上げますとともに、心から敬意を表するものでございます。
さて、兵庫県校友会は大正9年(1920年)に神戸市内で校友の集いが組織され、校友会活動がスタートしてから、10代にわたる会長(支部長)の皆様のご指導の下、諸先輩方のご尽力により今日まで93年の歴史を積み重ねてまいりました。
兵庫県下には約2万名の校友が在住され、京都、大阪に次ぐ全国3位の大校友会ではありますが、但馬地方、丹波地方、播磨地方、淡路地方、阪神地方と県土が広大なため、校友が一堂に会する交流活動が困難な状況があります。
今後は、夏に開催する「新人歓迎会&異業種交流会」と秋に開催する「校友のつどい」を中心行事としてますます充実するとともに、兵庫県校友会ホームページを活用して幅広い交流の場づくりにも取り組んでまいりたいと考えております。
母校・立命館大学は、2015年に大阪府茨木市に京都、滋賀に次ぐ拠点として新キャンパスを開設いたします。着実に発展する母校の姿は校友にとって誇りであり、また、校友の各界での活躍が母校の評価を高めることにもつながります。母校とともに発展する校友会活動を展開してまいりたいと考えております。
2020年、東京オリンピックの年に、兵庫県校友会は設立100周年を迎えます。100周年に向けまして兵庫県校友会の伝統を引き継ぎ、校友の皆様に楽しく集っていただけますよう、役員の皆様と力を合わせまして努力してまいる所存でございます。
今後とも校友の皆様の、温かいご支援とご協力をお願いいたしまして私の就任のごあいさつといたします。


このページのトップへ