立命館大学校友会 未来人材育成基金情報サイト GIFTWEB 立命館大学校友会東日本大震災復興支援情報サイト

新着情報一覧

2010/10/30  第七回 尾道灯りまつり お出かけください。2010 年 10 月 18 日

063a

【ご案内】

☆日時 10月30日(日)18時~21時
☆場所 旧尾道市内一円

☆趣旨

嘉応元(1169)年に開港した尾道は、穏やかな“みなと”とともに発展し、東西に延びる尾道三山には、その発展により財をなした豪商の寄進により、最盛 期81ヶ寺が造営されました。海岸沿いには常夜灯(燈明)があり、その燈明はそれぞれの寺へと続き、風の影響を受ける帆船(北前船)は、それら尾道三山の 灯りをめざして入港してきました。
「尾道灯りまつり」は、その尾道繁栄の礎を現代に再現し、ほのかに灯るぼんぼりを通して“癒しのまち尾道”のぬくもりを体感しようとするものです。
市内の小中学校の児童・生徒らにより将来の夢や願いを描かれたぼんぼりを、お寺へと続く参道や海岸沿いに奉納していただき、そのお寺を核とした地域の歴史や文化、伝統を知ることから、自分の街に誇りを持ち、地域を愛する感性を育むことも期待しています。

詳しくは、「尾道灯りまつり実行委員会のHP」をご覧ください。

060a

NHK 朝の連続ドラマ「てっぱん」の主役の 村上あかりさんの名前は、この「あかり祭り」より名付けられました。

北前船の寄港地として 栄えた尾道  船乗りは、陸地に見える灯りを目的に、船を進めました。

灯りのもとには、人々の温かいぬくもりがあり、みなさんの心を優しく、温かく照らす。

そんな思いをこめて、名付けられたそうです。

今年は、雨のために、30日に順延となりました。

ご家族で、尾道の街を散策される方も、多いようです。

広島県東部校友会の皆様が、和やかな心が、落ち着く日をお過ごしになられますように、

ご案内させていただきます。

文責 藤原文子


このページのトップへ